ZC6 BRZ クラッチ交換 & RB26 強化バルブスプリング 取付 & R35 牽引フック 取付

さて、今日はご新規様ZC6のクラッチ交換です

最近クラッチが滑った感じがするとの事で?まずはミッションを降ろしてクラッチの点検です

何とディスクが磨耗限界を軽くオーバーして、リベットまで削れてしまってます・・・

クラッチカバーやフライホイールも削れてしまって、もう使えない状態です

なので、今回は純正のクラッチ一式に交換させて頂きました

レリーズベアリングも今回交換ですが、削れたクラッチの粉で汚れておりましたので、一通り洗浄してから組み込みました

ミッション搭載してミッションオイルも交換しましたので、残りの作業も進めていきます

サッシ屋さんのフルチューンヘッドは、洗浄してから新品バルブステムシールを打ち込んで、RSEの強化バルブスプリングの組み込みです

専用リテーナーを取り付けてOK
後はシム調整ですね

エンジンを降ろす時に気付いた強化フロントドライブシャフトのブーツ破れも直します
アメリカ製みたいですが、補修用ブーツって売ってるんかな?

赤穂市W様R35はクロームメッキ牽引フックの取り付けでご来店でした


バキバキに割れていたオリジナルカーボンディフューザーは、何とか年内に補修が完成して本日発送しました。
業者様ご依頼だったミッション修理のR35も本日納車
年内の予定していた作業もある程度終わってきて、いよいよ年末ですね
-
86 BRZ, BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検