ドラッグHCR32 アライメント調整 & EVC 車速設定 & RB26 鍛造ピストン 組込 & HKS オイルポンプ 取付

さて、今日は赤い彗星さんDRAG HCR32の作業です

月末のドラッグフェスティバルに向けて、トラクション重視の車高調整&アライメント調整させていただきました

ついでに?ブレーキホースを止めていたゴムが劣化で千切れており、ホースを巻いて対策しておきました・・・
ブレーキホースも古いですし、そろそろ買い替え時かもです

後はEVCの車速設定を変更し、低速域でブースト圧を抑える様にしておきました

Vproのプロスタート(ローンチコントロール)回転数も変更し、スタートしやすい設定へ
FR車でトラクションを稼ぐのは中々難しいので、試行錯誤しながらベストを尽くします

姫路市MさんBNR32のエンジンは、たまたま子メタルの在庫が有ったので組み込み開始しました

組み込み後も各部スムーズに抵抗なく動くか確認しながら作業を進めていきます

オイルポンプはHKSアップグレードオイルポンプを取り付け

後は各部洗浄し、シール類も全て新品に交換しながら取り付けていきますね

デモカーGR86ターボは踏み方でキレイに回転が上がらない事がありましたので、データを小変更

お客様にフィードバックできるようにデモカーで日々勉強ですね
-
86 BRZ, BLOG, News, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検