R35 ミッションアッパープログラム & ベアリング仕様クラッチ 取付 & バネレート変更 & VR38 強化エンジン 完成

さて、今日はご新規様R35のメンテナンス作業をさせて頂きました

中古車で最近ご購入されたそうですが、故障が怖いのでR35のウィークポイントであるミッションの対策をご依頼です
アッパープログラムを施工していきますので、まずはクラッチから

事前にバスケットをベアリング仕様に加工したクラッチを用意しておいたので、丸ごと交換しました

オイルポンプも清掃、対策、油圧アップ

Cリング抜け対策もバッチリです

油圧センサーも新品交換

ソレノイド洗浄して、回転防止クリップも入っていなかったので入れて戻しました

最後にフィルター交換して、元に戻してクラッチ・ギヤ学習も完了

ですが、MFDが真っ白で何の確認も出来ないので、リビルト品に交換していきます・・・

フロントディフューザーも当たっていたので、在庫品に交換しておきました

三田市K様R35はバネレート変更です

フロント20キロから14キロへ、リアは16キロから8キロへ落として街乗りの快適性を上げます


大阪府I様R35のエンジンは組みあがり、プラグもサーキット走行を見据えて9番に上げました

明日からHKS GTⅢ-800タービンキットを取り付けていきます

香川県N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
-
BLOG, News, R35, チューニング, 修理、車検