BNR32 HKS FconV Pro 取付 & パイピング 制作 & エンジン始動チェック & スタビライザーブッシュ 交換

さて、愛知県KさんBNR32はシングルターボ化でパワステタンクを移動しなければなりませんので、溶接加工で移動完了

タービン~インタークーラー間のパイピングも制作し、ついでにハーネスも始動してスッキリ

エンジンルームはある程度仕上がったので、次は電子パーツの取り付け

まずはVproの取り付け

圧力センサーも取り付け、Vcamの配線処理もしておきました
後はデータの設定を変更し、始動用のデータを入力して始動チェック

何の問題も有りませんでしたので、EVC7の取り付けや仕上げを進めていきます

神戸市MさんBNR32はこの前の点検でスタビブッシュが傷んでいる事に気付きましたので?今回交換のご依頼です

新品と比べると、かなり潰れておりました

これでしばらくは安心ですね

合間にホワイト君にARCオイルクーラーの取り付けも進めました
後は元に戻していきます!
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検