BNR32 エバポレーター 交換 & RB26 シム調整 & GTⅢ-SSタービン 取付準備
さて、YさんBNR32はR134aエアコンガスKITの続きで、エバポレーターの交換です

やはり30年以上の汚れは凄いですね・・・

エンジンの方はヘッドを取り付け

シム調整もバッチリOK

ウォーターポンプとサーモスタットも劣化していたので、新品に交換

タイミングベルトテンショナー&プーリーも新品に取り替えて、HKS強化ベルトを取り付け

新品プラグを取り付けて塗装したカバーを取り付けましたが、遠目では綺麗になりました(笑)

タービンもオイルが出て、ガタも多くなっているので交換していきます

純正+αを求めるなら定番になってきたHKSのGTⅢ-SSタービンです

アウトレットのフランジ面が錆びまくっているので、修正してから取り付けます

GT-R仕様のER34と入れ替えで、D社様がR35を持ち込まれました
今回はフルチューンエンジン&強化ミッション換装のご依頼です・・・

まずはPPG強化ミッション+HKSクラッチパックの入れ替えからスタートしましたが、ショックアブソーバーからオイルが出てますね
長期のお預かりになりますが、しっかりと進めていきます!

和歌山県N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
遠方からありがとうございます!

在庫のミッションはアッパープログラム中

ストックしてますので、お困りの方はご連絡くださいませ。
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検