R35 タービン修理 完了& RB26 洗浄 組込準備 & CT9A 点火系修理 オイルメンテ
今日は最近の冷え込みが和らいで、暖かかい一日でしたね

さて、明石市N様R35のタービンが新品になって返ってきました

取り付けて元に戻して、ついでにエンジンオイルも交換しました

始動チェックしましたが、白煙も出なくなりました

試乗もしてきましたが、5速だけ平歯の音がしますのでビックリしました(笑)
良い感じですよ~
また慣らし運転お願いします

失火症状のW様CT9Aですが、点火系の部品を交換していきます

まずはイグニッションコイルとコード、プラグを新品に交換

壊れやすいカム角センサーも交換しました


後はエンジン、デフ、ミッション、ブレーキオイル交換もご依頼でした

試乗にいってきましたが、無事に失火症状も改善しました
納車準備を進めますね

O/H中のRB26はエンジンパーツの洗浄中

ピストンはHKS鍛造ピストンを組み込みます

ピストンピンとコンロッドの径が合いませんので・・・

1本1本、ホーニング加工中です

神戸市MさんBNR32はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした

この前にセッティング中に異常で断念してしまった岡山県SさんBNR32は、点検するとどうやら交換した燃料ポンプがちゃんと動いていなかったみたいです
ポンプを新品に交換し、念の為にリレーやフィルターも新品交換しましたので、これでリベンジセッティングしてみます
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検