R35 クラッチ修理 完了 & BCNR33 エンジン始動チェック

さて、W様R35はクラッチ修理が終わってミッション搭載し、始動チェック

普通に1速ギヤ&リバースギヤに入る様になりました

試乗しても問題ありませんでしたので、完成です

KさんBCNR33はパイピングが劣化して凄い色になっておりましたので、磨いて取り付けます

輝きが戻りましたね

トラストのラジエターホースKITを取り付け、ゴチャゴチャしていた配線&配管もスッキリ処理しました
ビフォーアフターで見ると、メチャクチャキレイになりました

無事に始動チェックもOK
タコメーターが壊れて11,000回転を指していますが、実際は1600回転ぐらいです(笑)
仕上げて街乗りセッティングして、納車準備を進めます

MさんBNR32はエンジンオイル交換

ついでにオペレーティングシリンダーのブーツが破れていたので交換しました
今日も暖かくて心地よい一日でしたが、明日は少し冷えるみたいですね

-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検