R35 不調修理
さて、ブーストが上がりすぎてしまうR35ですが、アクチュエーターの作動チェックしました

運転席側のアクチュエーターが何度やっても圧力保持できないので?ホースに穴が開いているのか点検しましたが問題ありませんでした
という事は、アクチュエーターのダイヤフラムが破れている可能性があります・・・

しかもアクチュエーターを取り外すのって、メチャクチャ大変なんです~

外したアクチュエーターはネジが1本なくなっておりましたので、怪しさ満点ですね

ライトにかざすと、やっぱり針ぐらいの穴が開いておりました・・・
ダイヤフラムだけって発注できるんかな?

加西市N様R34はパワステタンクのステーを制作

遮熱板の制作やウエィストゲートのマフラー制作等、順調です~
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検