R35 TCM 1.5M & パワーチェック & BNR34 始動チェック

日曜日のFSWで開催されたW-Optionジャンボリーは無事に終了しました
詳しくはFacebookの方で

で、今日はW様R35の作業で、TCMを1.5Mに変更してデータを書き込みます

強化クラッチ特有のギクシャク感を低減するデータにしましたので、スムーズな発進が可能です

後はブレーキオイルとエンジンオイル交換させていただき、パワーチェックもご依頼です

エンジン強化&20RXタービン ブースト圧1.7キロで950馬力でした
まだまだ暑いので、冬場はもっと出そうですね
ありがとうございました!

姫路市K様R35は空気圧センサー登録でご来店でした

めっちゃ綺麗な三木市N様R35はエンジンオイル交換でご来店でした

西宮市YさんBNR34はパワステタンクやキャニスターを移動して位置決めOK

シングルタービン化でニスモオイルキャッチタンクが付かなくなったので、ウオッシャータンク一体型のオイルキャッチタンクに変更

パイピングもバフ掛け中です

とりあえず始動チェックしましたが、問題なく調子いいです

後はかなり年季物のEVC3?から最新のEVC7に変更ですね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検