R35 GT800 セッティング & BNR32 マフラー交換

さて、今日は不調修理が終わったR35のセッティングです

GT800タービンKIT以外の仕様は不明で?暑いしあまり無理はしない様に合わせました

タイヤが滑っていそうですが、750馬力といった感じです
ブースト圧も1.6キロぐらいでしたので、この暑さでは上出来ではないでしょうか?
お待たせいたしました!

ついでに中古車のR35はデータ変更しました

ブロック屋さんBNR32は、サッシ屋さんが10年以上前に付けていたマフラーを譲り受けたので?加工して取り付けます

溶接してつなぎ合わせ、完成

130Φの出口が迫力満点です

サイドシェルは剥がれかけていたので、取り付けし直しました

車高も合わせましたので、後はアライメント調整したら完成ですね

ご新規様のBNR32はEVC7のコントローラーの取り付け

そして超久しぶりにロムチューンしますので、台座の取り付けです

でもそろそろ基盤も古くなってきておりますので、そろそろ潮時ですかね~

後は空燃比センサー取り付け用のボスを溶接

後はセッティングですね

W様R35は元に戻し終わって、コチラもセッティング待ちです
もう少々お待ちくださいませ
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検