R35 4.3L 25G ノーマルブーストセッティング & メンテナンス

さて、ミッションを載せ替えたS様R35は、一旦走れるように元に戻して学習完了

燃料ポンプの強化電源もOK

エアフロも5V対策でAVCも取り付け

で、ノーマルミッションなので、壊れないようにノーマルブーストで全開出来るようにデータ変更していきます

軽く回しましたが、ノーマルブースト圧1キロで1000ccインジェクター開弁率が80%・・・
800馬力はありそうなので、ノーマルブーストとは思えない加速です
でもブースト圧2キロまで上げたら確実にインジェクター容量が足りませんので、セッティングを一時中断してインジェクター交換してから再開します~
サッシ屋さんのBNR32は最終チェック中

9000回転まで回したときにパワステベルトが千切れかけたので、新品交換しました

バッテリーも弱って始動しにくくなっていましたので、新品に交換しておきました

後はハブボルト交換です

ニスモのロングハブなので安心ですね
日曜日は頑張ってください

西脇市I様R35は車検整備中

車検は大丈夫ですが、ブレーキローターとパッドがそろそろ限界ですね


車検が終わったら内装の改修です
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検