RB26 分解
お盆は明けても、まだまだ残暑が酷いですね

むしろ気温が上がってきてる様な・・・?
熱中症にも気を付けましょう。

さて、伊丹市WさんBNR32のエンジンを分解していきます

今回O/Hに踏み切った原因のプラグですが、思いっきり斜めってます・・・
お客様がご自分でプラグ交換されていて、斜めに入れてしまったそうです
非常に硬かったですが何とか抜けましたので、またタップで修正しますね
ヘッドを降ろして腰下の点検

0.5mmオーバーサイズのN1ピストンが入っていましたが、サイドスカートの状態も良さそうなので、再使用可能ですね

クランクもメタルの当り具合も良さそうなので、消耗品の交換で良さそうです
引き続き、洗浄&組み付け進めて行きます

RB20も組み上げていっております
ワッシャーが噛み込んで斜めになっていたタイミングベルトテンショナーも、修正して取り付けOKです

後はヘッドのO/Hも進めますね
-
BLOG, News, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検