R35 燃料ポンプ 交換 & セッティング & BNR32 新ガス エアコンKIT 取付

さて、大阪府M様R35は燃料ポンプ交換ですが、ロールバーやシートを取り外さないと交換できませんでした
さらにデッドニングでしょうか?制振材が貼ってあり、この暑さで全然剥がれませんでした

何とか取り外し、大容量ポンプに交換しました

後はEVCのコントローラーを取り付け、室内を元に戻して完成

最後に慣らし用のセッティングをしてOK

暑いですが、慣らし運転頑張ってください

岡山県TさんBNR32は緑整備センターさんのR134aエアコンKITⅡの取り付け開始

コンデンサーやエバポレーターも新ガス用です

コンプレッサーも小型化で、ブラケットも凝った作りですね

とりあえず、エンジンルーム側はある程度仕上がりました

後はオイルクーラーの移動と、タービンKITが干渉する場所の対策ですね

伊丹市O様R35は車検整備中

O/H中のRB20も部品が揃ってきましたので、少しずつ進めて行きます
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検