BNR32 TD06SH-25G タービン交換開始 & エキマニ 歪み修正

さて、サッシ屋さんのBNR32はタービンを取り外し

エキマニがかなり歪んでおりましたので、面研して修正しました

長年使っているウエストゲートもシャフトの動きが悪くなっておりましたので、研磨しておきました
ダイヤフラムも伸び切っているので、交換しておきますね

スロバキアZ33は、見たことが無い番号でしたので、取り外して解析に出しました

ステアリングシャフトに当たっていたエキマニは、叩きまくって何とか逃げるようにし、半分以上削れて無くなっていたシフトブーツは新品に交換しました

西脇市I様R35はエンジンオイル交換でご来店でした
交換中に点検しましたが、フライホイールハウジングのガタを発見し、次回に交換させていただくことになりました。

サーキット走行中に止まってしまったBNR34は、分解してみるとコンロッドが真ん中でポッキリ折れていました
他のコンロッドは何ともないので金属疲労だと思われます。
許容馬力に見合ったパーツ選びが大事ですね。
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検