R35 80Φサクション & RB26 フロントデフ ギヤ欠け

さて、加西市N様R35は究極ブーストアップの作業にとりかかりました

元々70Φサクションキットが付いていましたが、ブースト圧が1キロを超えると、条件次第ではエアフロ電圧が5V付近まで上がってしまいますので、それ以上ブースト圧を上げるには80Φエアフロは必須になってきます
インジェクターや燃料ポンプも容量がギリギリなので、コチラも大容量タイプに変更です

リザーブタンクやオイルキャッチタンクもアルミ製を取り付けていきますね

この前に不調点検したフィットはプラグ交換をご依頼です

プラグ交換ぐらいすぐ終わりますよって思ったのですが、結構大変でした

無事に交換し、失火症状も改善できたので良かったです

大阪府TさんBCNR33はご自分でエアコンのリキッドタンクを交換されたそうなのですが、その時にエンジンオイルクーラーのフィッティングのカシメている方を外してしまった様で、念の為にロードサービスで持ち込まれました

加古川市OさんBNR32はフロントデフを点検中にギヤ欠けを発見しました
しかも3か所も

たまたま程度の良さそうな在庫品が有りましたので、交換しました

後はゼロヨン走行も視野に入れて、念の為にオリジナルバッフルプレートも制作しました

オイルポンプはトラストの古い物でしたので、お客様に相談してHKSのオイルポンプに交換することになりました。

シール類も新品に交換しながら組付けていきますね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検