ER34 インタークーラー & ラジエター交換 & BNR34 錆修理

昨日に引き続きEさんER34の作業ですが、トラストのインタークーラーKITの取り付け

ついでにトラストブローオフバルブに交換

ラジエターもトラスト製に交換しましたが、分厚過ぎて加工しまくりでした・・・

フロントパイプにA/Fセンサー取付用ボスを溶接し、サードのスポーツキャタライザーを取り付けました

始動チェックしましたので、後は295L/h燃料ポンプ、プロフェック、パワーFC等の電子パーツの取り付けですね

尼崎市HさんBNR34は車検で入庫しましたが、錆が気になってきた様で、先に対策を進めました

出来るだけ錆を取り除いてシールをし直します

下回りも点錆が多数ありましたので、塗り分けながら塗装していきます

神戸市M様R35はメータースイッチの接触不良で誤作動を起こしていましたので、中期の新品に交換しました

神戸市T様R35は本日納車

中古車のR35は修理でボディファクトリーへ持って行きました

ご新規様のR35はサーキット走行を楽しまれている様で、リヤピロブッシュ打ち換え、スタビライザー交換、DCTクーラーの取り付けで入庫しました
有難い事にピットは満員御礼ですので、少々お時間下さいませ
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検