R35 中期ECU
今日も暑かったですね
残暑はいつまで続くのやら・・・

さて、加古川市N様R35は中期ECUに交換

ついでにAVCを取り付けてエアフロ信号を5Vを超えないようにしました

始動用データを作成して書き込みOK

良い感じです
後は全開セッティングですね

中古車のR35はボディファクトリーからピカピカになって帰ってきました

タイヤが無かったので、在庫のタイヤに交換
後は納車準備進めます!

ボルボも溝は残っていましたが、劣化していたのでタイヤ交換

今回はブリジストンのレグノを入れます

良い感じ

アコードは内装が終わりましたので、リフトに上げて下回りチェックですが、マフラーが直管&太すぎなので逆にパワーが落ちていそう
中間にサイレンサーを入れることになりました

オーバーフェンダーの加工も鉄板むき出しだったので、防錆処理もしておきました

サッシ屋さんはピカピカに洗車して本日納車でした
これで今シーズンも暴れて下さいね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検