VR38 4Lキット 計測 & RB26 O/H 開始

今日は土砂降りの雷雨が凄かったですね~


洪水被害が出そうなぐらいでした・・・

さて、宝塚I様R35の4Lキットですが、まずはクランクのメタル選定です
プラスチゲージでクリアランス計測して、メタルを選択して発注OK

そしてコンロッドの径を計測して子メタルの選定も進めます

後はコンロッド、ピストン、ピストンピンの重量合わせ

良いバランスの取れたエンジンに仕上げます

KさんのBNR32はミッションを降ろし、エンジンも降ろしてO/H開始

不具合が無いか確認しながら分解中です

エンジンO/Hが完了したYさんBNR32は、ミッションメンバーブッシュが劣化してバラバラになっておりましたので、リジットカラーを取り付けます

コレで無駄なヨレが無くなってボディ補強にもなります
Vproを取り付ける前に、ミラー補修の追加が入りましたので、先にそちらを進めますね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検