R32 パワステ ラック&ピニオン 交換 & 牽引フック 取付

今日はオイル漏れしていたHNR32のラック&ピニオンの交換です
『R32あるある』ですが、もう古くなっておりますので、この辺も消耗品になってきましたねぇ

リビルト品に交換し、リフレッシュ

アライメント調整もバッチリOK

そして牽引フックの取り付けですが、汎用品なのでどこに取り付けるか悩みます…

寸法を計測し、強度が出るように補強しながらレインホースに溶接しました

後はバンパーを穴あけ加工して完成
ちょっとオシャンティになりましたヨ
もちろんガッチリ固定できていますので、多少引っ張ってもビクともしません

そろそろサーキットシーズンですのでR34君も倉庫から出してきて点検中

パープル君はR’sミーティングに展示しますので、ボディ磨きやチェック等しておきました

ご注文いただいた中古車のヴォクシーはオークション会場から到着しました
トランスXという5人乗りの特殊な車で、中々無くて横浜のオークション会場で見つけました
キレイにして納車いたします!

AさんのZC31Sは最近タイヤの減り方が変だとの事で?点検したところタイヤの空気圧が1.5キロしか入っておりませんでした
皆様も、たまには空気圧チェックしてくださいね(笑)
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検