R35 1100ccインジェクター
九州地方では大雨による被害が出ているようです。
普段通りに生活し、仕事ができる事に感謝しなければなりませんね。
中々思っていても出来ない事ではありますが…
さて、パープル君はツインインジェクターのデータ採りも出来ましたので、次のステップに進みたいと思います
お客様がこの仕様にするには少々費用がかかりますので、もっと現実的にお客様目線でパワーを出せるような仕様を目指します
昨日ご紹介した新作の1100ccインジェクターを取り付け
やっぱりシングルインジェクターの方がエンジンルームはスッキリしますね
余談ですが、最近こういう小さな配線加工が増えていますので、専用の圧着レンチを導入したら驚くほど便利です
特に燃料系は配線ミスが命取りになる事がありますので、しっかり正確にカシメる事が重要です
脱線しましたが、始動用のデータを作成して書き込み
まだちょっと濃いですが、吸入空気量学習も出来ましたし調子良さそうな?
じっくりとセッティングを煮詰めます
そしてATSさんが営業でご来店でした
昔からプル式の強化クラッチって半クラが少なくて繋がる位置も高くて、すごく乗りにくいイメージがあるんですが、新しく開発した『ダブルアクションレリーズ』によってかなり改善されたそうです
難しい話は置いておいて(笑)デモカーのBNR34に取り付けてある様で、試乗させていただきました
…はっきり言って、メッチャ乗りやすいです。
ペダルの踏力の軽さも去ることながら、半クラが超楽チン
カーボンツインクラッチでしたが、これなら強化クラッチに慣れていない方でも普通に乗れるのではないでしょうか?
今までプッシュ式に変更しないと取り付けられなかったので、作動変更パーツを購入するなど負担が多かったですが、これならプル式のままでもOKですよ
それよりも気になったのが…
何とこのBNR34、走行距離27万キロオーバー…
しかもノンオーバーホールだそうです(笑)