BNR32 クラッチ交換

今日はサッシ屋さんのクラッチ交換の準備です
前のJDDAでクラッチが切れなくなってしまいましたので…

とりあえずホリンジャーシーケンシャルミッションを降ろしてクラッチ点検しましたが…

プレッシャープレートが焼けすぎて思いっきり反っておりました
その他諸々、点検修理もありますので、RH9走行会までには終わらせますね

OさんのBNR32はGTⅢ-RSタービンのセッティングです

とりあえず1.2キロまではイケましたが、渋滞で断念
明日には仕上げますね
しかし2600ccのままでGTⅢ-RSは少々大きすぎるかも?
最大ブースト圧が6000rpm~って感じなので、街乗りやサーキット走行される方はちょっと扱いにくそうな感じです
ゼロヨンだったらいい感じですが、その他でしたらVカムや排気量アップが必需です。
回ってしまえば素晴らしい加速ですよ

T君S15は納車してきました
11日が楽しみですね

宝塚I様はセントラルサーキットで練習走行中にブレーキローターのクラックを発見されましたので緊急入庫…
11日までには何とかします

姫路市HさんのBCNR33はエンジンオイル交換でご来店でした
ありがとうございました!
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検