VR38 完成 & GR6 アッパープログラム

いきなりですが、VR38完成しました
HKS鍛造ピストン、H断面コンロッド、ハイカム&強化バルブスプリング、ヘッドガスケットを組み込み、ハイパワー対応のスペシャルエンジンです
各Oリング、ガスケット等も新品に交換し、ほぼ新品エンジンの様な仕様になりました
コレにHKSのGT800タービンキットを組まれるそうなので、十分800PSは出るでしょう

もちろんエンジンをパワーアップすれば駆動系も対応しなければいけませんね
車はトータルバランスが大事ですよ

毎度おなじみ、GR6アッパープログラムの開始です

まずはクラッチから。

ハイパワー対応の枚数アップ
純正6枚から7枚になります
(左が6枚、右が7枚)
これで約1,000PSまで滑る事が無くなりますよ

次はオイルポンプ。

一見状態が良さそうでしたが、フィルターはゴミで完全に詰まっていました

コレが洗浄後。
どれだけ詰まっていたかお分かりでしょう・・・
このゴミももう出ない様に加工しておきました。
後は対策、油圧アップ加工、点検も完了!

そしてCリング対策。

2重ロック機構でほぼ抜ける事は無いでしょう!

最後にソレノイド洗浄。
鉄粉も少なめでしたが、少し傷が入っていました

キレイに洗浄して対策キャップも取り付けましたので安心ですね
これでアッパープログラムは完了です!
後はサーキット走行もされるそうなので、リアLSDの組み換えとファイナルサポートも取り付けていきますね
-
R35