BNR32 燃料ポンプ 錆 & BNR34 燃料ポンプ & アライメント調整
今日は晴れでしたがムシムシ暑かったですね

さて、今日はエンジンがかからなくなってしまったBNR32の点検です
長い期間エンジンをかけていなかったご様子です・・・

どうも燃料ポンプが動いてないみたいなので、チェック
ふたを開けてみると・・・

・・・え?
嫌な予感。
はい。燃料ポンプご臨終です

ヤバいぐらい錆びてますね
そりゃガソリンが吸えないはずです。
こうなると・・・

タンクの中も錆のカスだらけで、新品ポンプを入れてもすぐに詰まっちゃいますので、タンクを降ろして洗浄しなくてはいけません。
ガソリンも劣化して異様な臭いを発していますので、これが鉄を腐食させる原因でしょう。
皆様も放置プレイは程々に・・・

IさんのBNR34は網の交換でバンパーを外しました

鉄製の網は錆びてしまいますので、樹脂製に交換

今回ブーストアップしますので、プラグもノーマルからトラストの8番に交換しました

後は燃料ポンプも大容量に交換します
もちろんコレは錆びてませんでした

今回も使い慣れたRH9ポンプでバッチリOK

後はアライメント調整も完了です

メチャメチャ格好良くなりましたね
明日セッティングしてお返ししますね
-
スカイラインGT-R