メンテナンス。
最近、朝夕は涼しいと言うよりは寒い感じになってきましたね
ようやく風邪も落ち着いてきましたので、またぶり返さない様に気を付けないといけません

さて、今日はサッシ屋さんのメンテナンスからスタート

まずはオイル交換!
いつも通りRH9ゴールドオイル(15W-60)ですね
1000PSオーバーのエンジンでもノントラブル

NOSのソレノイドバルブの点検も完了です
明日ボンベにガスを充填して準備万端

赤い彗星さんのHCR32もRH9ゼロヨンに参加されますので、点検でご来店でした
走行前の点検は大事ですよ
問題なさそうなので、当日は暴れちゃってくださいw

三木市のNさんは不調で入庫です
良くある話なんですが、ご来店時は症状が出ていませんでした・・・

お話を聞く感じでは、どうもプラグがカブっている様な症状でしたので確認してみると真っ黒でした

トラストのレーシングプラグ8番に交換しましたので、しばらく様子を見ていただきます。

ついでにオイルとフィルター交換させていただきました
街乗り仕様ですのでRH9ブラックオイル(15W-50)でOK
ありがとうございました

中古車のクラウンも点検です

車高調も入れちゃいます
後はアルミホイールも入れてカッコよく仕上げますね

作業の合間に、お遊びR34はトラストのオイルクーラーの取り付け
後もう一個取り付けますが、インタークーラー&パイピング制作してから!
走行はまだまだ先ですね(笑)
-
スカイラインGT-R