R35 ミッションアッパープログラム

今日はR35のミッション対策しました
ですが・・・

今日は取材ですので監視されながらの作業
緊張します

はじめにクラッチケースとミッションケースを分割

まずはクラッチからバラしていきます。
やっぱり奇数側クラッチの摩耗が多かったですが1,2mmのシムで収まりました
これでクラッチのつながりもマイルドになりますね

次はオイルポンプです。

フィルターにゴミがビッシリ
しかしコレでも普通ぐらいなんです
いつもこんなに詰まっていてまともに作動するのか心配になります
構造上の問題でこんなにゴミが出てしまいますので、これ以上出ないように加工します

キレイに洗浄してOK
このゴミ詰りは絶対なっていますので一度は洗浄したい場所の一つですね

後は入念に点検して油圧アップを施しました

最後に一番大事なCリング対策です

このミッションもギヤに押されてシャフトのスプラインに食い込んでいました
Cリングが外れた時点でミッション終了です・・・
危なかったですね



これで安心
無事に取材も終わり、後はカッコ良く掲載してくださいね
-
R35