燃料ポンプ交換&鏡面加工
今日は一日中雨が振りますね
僕の天パーがグリグリです・・・

さて、今日はBNR34の燃料ポンプの交換です
もうR34も10年以上前の車ですのでヘタっている車が多くなってきましたね・・・

しかーも、R34のポンプ交換はかなり大変です
補強パネルを外して、リアシートを外して、電子ユニットの塊を外し・・・

外れましたが腰が崩壊寸前

取り付けるのはもちろんRH9製です

ポンプを100%使い切る為にリレーを取り付けて電力安定させます
後は元に戻せば完成です

次はトラストさんのR35用大容量サージタンクの鏡面仕上げを進めます

デモカーの様にピッカピカに磨いていきます

しかし鋳物の凸凹を滑らかにするのも一苦労
ここまで4時間かかりました・・・
がんばれゴトピー
(他人事ww)
-
チューニング