チューニングフェスタ2018
今日は朝早くから岡山国際サーキットへ行ってきました
今回も『35GT-R Challenge』クラスにエントリーしましたが、13台のエントリーでした
しかーし、シャーク井入プロドライバーに頑張って頂き、1本目は1位通過
ですが、競合も速くて接戦でしたので、最後まで気の抜けない戦いでしたが・・・
何とか自己ベストタイム更新の1分35秒126で見事優勝出来ました
ただ、気温も高く、路面も良くは無かったので、井入プロには『条件が揃えば、じゅうぶん1分34秒台は狙える仕様』と言っていただけました
また挑戦したいと思いますので、ご声援の程宜しくお願い致します!
皆様お疲れ様でした
公開日:
エンドレス走行会。
昨日はエンドレス走行会でセントラルサーキットへ行ってきました
皆様の日ごろの行いなのか、雨の予報が晴れになりましたね
今回は52台のエントリー頂きました
ATTACK形式での走行も好評で、また参加したいとのお声もたくさん聞けて良かったです
外れなしのじゃんけん大会も大盛り上がりでした
一眼レフカメラで撮った写真をfacebookでアルバムを作りましたので、良かったら見てみてください
https://www.facebook.com/endless.co.jp/
ご自由にお使い下さい!
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした
さて、本日の作業報告ですが、加古川市N様R35が入庫し作業開始
まずはローテンプサーモの取り付け
R35は温度管理が大変ですので、効果的なパーツですね
リザーブタンクもアルミ製に交換しました
これでエンジンルームは完成ですね
ありがとうございました!
美方郡W様R35は走行会中にプロペラシャフトが折れ、DCTクーラーの配管が当たってオイル漏れしてしまいました・・・
発注しましたので、入荷までお待ちくださいませ
ゼロヨンもシーズンに入りましたので、メンテナンスでサッシ屋さんBNR32とIさんRPS13が入庫しました
忙しくなりそうです
公開日:
Option Super FES
京都 嵐山-高雄パークウェイで開催された『OPTION スーパーフェスティバル』に参加してきました
まずは初日の土曜はプロドライバーによるタイムアタックでしたが、生憎の雨・・・
峠なのでほーだっち号のブーストアップ仕様を持っていきましたが、これでもグリップせず、佐藤公哉プロも悪戦苦闘されていました
無事に走り終え、いつもの撮影ww
10時頃には終了し、店に帰ってお仕事しました
二日目の今日は一般開放した本番でした
各パーツメーカー&チューニングショップブース、プロドライバーのトークショー、ショップデモカーのデモラン等のイベント盛り沢山で大盛況でした
特に注目されていたのが新型スープラ!
実際にデモランもしていて、格好良かったです
いつもお世話になっているシャーク井入プロ&佐藤プロにもブースにお立ち寄り頂きました
お二人にBOSSは愛されていますね(笑)
別会場で開催されていたドレスアップ&カスタムカーコンテストでは、大阪府K様R35が入賞されたそうです
おめでとうございます
ご参加、ご来場いただきました皆様、お疲れ様でした~
公開日:
サーキット練習会
昨日は真剣にサーキットを走られているお客様の為に、プロドライバー佐藤公哉氏&久保凛太郎氏をお呼びしてセントラルサーキットで講習会を開きました
プロに同乗運転していただき、タイヤの使い方からハンドルの切り始めるポイント等、基本的なことから詳しくご指導して頂きました
これで何か掴めると良いですね
ご参加いただきました皆様、両ドライバー様、お疲れさまでした!
そして本日の作業報告です
ご新規様のR35はABSユニットの故障で入庫いたしました
前期型のR35にはよくある症状ですので、リビルドユニットに交換することになりました
同時に、ミッションソレノイド洗浄やメーターのLED交換もご依頼ありがとうございました
神戸市M様R35は黄ばんだヘッドライトをキレイにしました
新品の様にはなりませんが、見違えるようになりますね
中古車のクラウンはご成約いただきましたので、車検整備やオイル交換を進めました
予備検査も無事に終わりましたので、後は納車準備です
公開日:
R’sミーティング 2018 & VR38 4L キット
R'sミーティング2018に参加する為、富士スピードウェイへ行ってきました
神戸はずっと雨が降っていたみたいですが、富士は暑いぐらいの快晴でしたよ
ブースへお立ち寄り頂きました方々、ありがとうございました!
その間、店ではBNR32のコーティングやVR38の洗浄などを進めました
そして本日、トラスト4Lキットの組み込みです
前もってフルバランスどりしていましたので、クリアランスを計測し、メタルの選定
在庫のメタルで揃いましたので、一気にピストン&コンロッドも組み込んでいきます
良い感じです
カムも新たにHKSのカム&スプリングKITを組み込みます
やっぱり新品は良いですね
シム調整もバッチリです
明日には形になりそうですね
神戸市H様R35はミッションオイル交換でご来店
エンジンO/HしたYさんBNR32は1回目のエンジンオイル交換
ブレーキメンテナンスもご注文ありがとうございました!
ご新規様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
神戸市N様R35はF/Rワイドフェンダー、ホイール、車高調、ライト交換一式の取り付けで入庫しました
一気に格好良くなりますね
京都府Y君ECR33に取り付けるアドバンTC-4にタイヤを組み込み
サーキットも視野に入れてフェデラル595RS-RRをチョイス
パープル君に取り付けているレーシングオイルフィルターも効果が実証されましたので、在庫で入荷しております
左が標準のフィルターなので、大きさがお分かりになるでしょう(笑)
油量の確保は元より、抵抗が少ないので、エンジンの高出力化&油温の低下の効果があります
購入希望の方はお問合せ下さいませ。
公開日:
R35 ツーリング in 鳥取
日曜日はR35のお客様とツーリングに行ってきました
今回は日本海方面へ
まずは天橋立へ行きました
リフトで展望台へ上り、景色も良くて気持ちよかったです
そして近くのホテルでランチして駐車場をお借りして記念撮影
多すぎて良く分かりませんが(笑)
それから鳥取方面へ行く途中でお客様の会社で休憩
で、鳥取砂丘へ立ち寄り、日帰り組はここで解散でした
しかし、この日は暑かったですね~
お泊り組は、三朝温泉にあるお客様の旅館『後楽』さんへ
今回は初めてのお泊りツーリングでしたが、日ごろ中々お酒もご一緒に飲めないので、すっごく楽しかったです
良い旅館でご飯も美味しかったし、温泉も気持ちよかった~
また企画しますので、次もよろしくお願いします
ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした!
ココからは本日の作業報告です
WさんBRZは急にクラッチ付近から異音が発生したとの事で、積載車で持ち込まれました
早速ミッションを降ろしてみると・・・
何かレリーズベアリングが変な事になってる・・・?
外して確認すると、スリーブが割れてグチャグチャになってました
どうやらベアリングが固着してスリーブごと回転し、中で暴れていた様子です。
お陰でフォークもズタズタ、スプリングも千切れて飛んでいってました
ここまで重症だとは思わなかったです
クラッチは交換する予定でしたので、ATSのメタルシングルクラッチに交換します
クラッチはOKですので、純正部品が入荷するまで少々お待ちくださいませ。
ピストン棚落ちしたRB26は今回HKSの87Φ鍛造ピストンに交換します
ボーリングの為に内燃機屋さんに持っていきました
宝塚I様R35の4Lキットはメタルが入荷しましたので、ピストンを組み込んで腰下は完成
続いてヘッドはHKSのカム&バルブスプリングKITの組み込み
バルブスプリングは取り付けましたので、後はカムを取り付けてシム調整です
大阪府K様R35はノルドリンクのカーボングリルを取り付け
フロントが引き締まりましたね
ミラジーノは車検で入庫です
公開日:
岡山国際サーキット 走行会 & RB26 エンジンブロー
月曜日は大阪北部で地震が発生しましたね。
休みだったのですが、BOSSが確認しに店に確認しに行きましたが、特に何もなく安心しました。
被災された方々にご冥福をお祈りいたします。
僕たちも阪神淡路大震災を経験しておりますので、他人事ではありません。
いつどこで地震が起こるか分からないと再認識した一日でした。
さて、今日は朝から岡山国際サーキットへ行ってきました
かなり台数が多く、途中雨が降ってきてしまい、1枠だけ走って帰ってきました
でも久しぶりの岡国は楽しかったですよ
また皆さんも一緒に行きましょう
早く終わったので、店に帰ってお仕事です
YさんBNR32は引き続きエンジン分解ですが、かなり汚れているので嫌な予感・・・
ピストンも傷だらけですので、要交換
コンロッドナットを緩めていくと、変に固い?
やっぱりメタルがカジって焼き付いておりました。
こうなったらコンロッドもクランクシャフトも使えなくなります。
オーナー様は普通に走られる方なので、恐らく入れていたエンジンオイルが良くなかったのだと思います。
RB26は専用オイルかRBエンジンに詳しいチューニングショップの指定オイルを必ず使用してください。
と言っても、シリンダーに傷が入り、ピストン、コンロッド、クランクシャフトも要交換・・・
ほぼ全損に近いので、少しでも費用を抑えるように頑張ってみます!
神戸市N様R35はパイピング類の取り付けも完了
トラストとHKSの組み合わせなので、合わないパーツも有りますから加工しながら組み付けています
公開日:
レブスピードミーティング行ってきました。
今日は朝早くからレブスピードミーティングに参加する為、セントラルサーキットへ行ってきました
セブンミーティングも開催されており、787Bも来ていました
今回のドライビングは杉野康人プロドライバーです(笑)
まさかの40台混走だったのですが、流石の杉野プロは1分23秒291で見事1位でした
お客様も走行され、中々スリリングな走行会を楽しまれました
お昼にはショップクラスは終了しましたので、店に帰ってお仕事です
神戸市N様R35はエンジンを降ろしてタービン交換準備
頑張ります
T君のS15ヘッドはシムが届きましたので組み付けて確認OK
もうちょっと加工してブロックとドッキングです
西宮市TさんBNR32はVproセッティングへ行ってきました
ブースト圧150kPaでバッチリOK
GT2530タービン仕様なのですが、結構速いですよ
走行会後に大阪府K様R35はそのまま入庫
車検と板金作業をご依頼です
公開日:
エンドレス走行会
昨日はエンドレス走行会でセントラルサーキットへ行ってきました
ドラッグフェスティバルも併催でして、コチラも大盛況でした
しかし、暑かったのでタイムも出ず、車両も人間も疲労困憊でした
今回は25台がエントリーして下さいました
今回も佐藤公哉プロドライバーの同乗走行やタイムアタック枠もありましたので、ご好評いただきました
久しぶりにBOSSのゼロヨンも見れて良かったです(笑)
また秋ごろに開催予定ですので、皆様こぞってご参加下さいませ
ありがとうございました!
公開日:
エンドレス走行会
昨日はセントラルサーキットでエンドレス走行会を開催しました
今回は20台がエントリーくださいました
トラストさん、D2さん、Moty'sさんにご協力、ご協賛いただきましてありがとうございました
最後のじゃんけん大会も盛り上がりましたね(笑)
いつも通り、笑いの絶えない走行会になって良かったです
またご参加よろしくお願い致します
では、Moty'sさんが写真撮影していただきましたので、一部ですがどうぞ
全然パクリOKなので使ってください
まだまだ画像もいっぱいありますので、メモリを持ってきていただければ差し上げますよ~
ご参加いただいたお客様、お疲れさまでした
公開日: