有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 チューニング 」 一覧

R35 アラゴスタ SA PnP サスペンションKIT & 調整式リアピロアーム 取付 & アライメント調整 & ZN8 チタンマフラー 修理

 

さて、昨日に引き続き奈良県N様R35ですが、リアのアラゴスタ車高調にHALスプリングのテンダースプリングを組み込んで取り付けました

 

続いて調整式のリアキャンバーアーム、トーコントロールアーム、テンションアームの各ピロアームを取り付け

ふとリアドライブシャフトのナットを触ったら手で取れました・・・

しっかりと締め直しましたが、たまに緩んでいる車が有りますよ

後はニスモNアタック用のスタビライザーを取り付け

 

車高の調整も終わりましたので、後はアライメント調整したら外装の作業へ移ります

 

ポップアップフードキャンセラーも取り付けOKです

 

 

大阪府M様R35は、エンジン慣らし運転1回目のオイル交換でご来店でした

 

後はリヤのトラクションが悪い気がするとの事で?確認するとリアのトーがアウト側にズレていたのでアライメント調整しておきました

 

前に点検させて頂いた三木市NさんZN8は、マフラー修理でご来店です

 

まずは左側に曲がっていたのを修正して真っ直ぐに

 

バンパーも排気ガスでドロドロに溶けていたので修正しておきましたfrown

 

後はチタンパイプを延長して溶接しましたcool

 

イイ感じになりました

ありがとうございました!

 

 

神戸市YさんBNR32は、車検整備スタート

 

岡山県AさんBNR34は、洗車して本日納車致しました!

ありがとうございました!

 

ご新規様ダッジチャージャーは、板金塗装のご相談でご来店でしたblush

今年も残り少なってきましたので、気を引き締めて頑張ります

公開日:

R35 DCTクーラー & 調整式フロントアッパーアーム 取付 & 大阪オートメッセ2024 出展決定

 

さて、今日は奈良県N様R35にトラストDCTクーラーの取り付け

 

専用ウオッシャータンクも取り付けました

ブローオフバルブホースもサムコに取り替え

 

インテークグリルの取り付け準備もOK

 

続いて足回りの作業に取り掛かります

 

フロントアッパーアームは調整式ピロアッパーアームに取り替え

 

サスペンションはアラゴスタSA PnPを取り付けです

後はリアもピロアーム類交換していきますcool

 

 

福岡県K様R35ニスモはミッション学習して完成

試乗してきましたが問題なしでしたので、納車準備進めます!

 

 

徳島県F様R35は、仕様の兼ね合いでマフラーが中に入ってしまいましたので?後ろに出してほしいとのご依頼です

 

チタンフランジ2枚追加してバッチリ格好良くなりました

後は純正可変バルブの取り外しエラーコードを出ない様にデータを書き換えましたblush

 

 

車検のヴォクシーはタイヤ交換

 

オイル漏れしていたので、オイルを抜き替えてオイルリークストッパーを入れて様子を見て頂きます

週明けに検査場へ行ってきます

 

 

神戸市YさんBNR32も車検で入庫しました

色々とメンテナンスもご依頼いただきましたが、どこか2次エアー吸っている様な感じですので?しっかり整備してから車検場へ行きますcheeky

 

 

毎年恒例の大阪オートメッセですが、2024年も出展することになりました

まだ内容は決まってないのですが、お得なキャンペーンも併催する予定ですので要チェックお願いしますね

 

招待チケットもありますので、お客様は無くなる前に取りに来てください

公開日:

R35 アルミリザーブタンク & オイルキャッチタンク & サクションキット & アルミインテークパイプ 取付 & R35 NISMO ミッション修理完了

 

さて、今日はお待たせしております奈良県N様R35の作業です

 

まずはリザーブタンクとクーラントホースの交換です

 

トップシークレットさんのアルミリザーブタンクとサムコクーラントホースキットを取り付けました

  

トップシークレットさんのオイルキャッチタンクとサクションキットも取り付けました

 

後はトラストインテークアルミパイプセットの取り付け

 

一気にエンジンルームが華やかになりましたね

 

トラストDCTクーラーも取り付けますので、今のうちにバンパーの穴あけ加工

レインホースもインテークグリル用の穴あけ加工もしておきました

 

 

福岡県K様R35ニスモのミッションフォーク折れ修理も特急で直していただき、早速搭載準備です

 

始動チェックして、無事に直っていることが確認できました

最終チェックして納車致します!

 

岡山県AさんBNR34は、デフィ アドバンスFDの固定も完了して完成しましたblush

公開日:

R35 ガラスリペア & リアディフューザー 取付 & BNR34 ウエザーストリップ 交換 & メーターLED

 

さて、今日は姫路市K様R35の作業です

 

前の走行会でフロントガラスにヒビが入ってしまったので、修理のご依頼でした

結構深い傷でしたが、何とかリペア出来て良かったです

後はトップシークレットさんのリアアンダーディフューザーVer2の取り付け

 

レッドラインも貼り付けてエンドレス仕様が完成

めっちゃ格好良くなりましたねlaugh

ありがとうございました!

 

 

岡山県AさんBNR34は、ウエザーストリップの交換です

 

劣化で窓の型がついて密閉性がありませんでしたが、新品に交換して張りが出てしっかりと密閉してます

 

後は古臭いハロゲンメーター球をLEDに交換していきますblush

 

外したソケットは焼け焦げて、中々バルブが外れませんでした・・・frown

白くキレイに発光するので今風のメーターになりましたね

最後にデフィ アドバンスFDのモニターを取り付ければ完成です

 

 

ヴォクシーは車検で入庫しましたが、タイヤの磨耗で交換が必要でした

公開日:

R35 NISMO ミッション故障 シフトフォーク折れ & BNR32 タイミングベルト コマ飛び & BNR34 追加メーター 取付

 

さて、今日は福岡県K様R35 NISMOのミッション故障修理です

 

急に1速とバックギアに入らなくなったとの事で?とりあえずソレノイドを取り外して点検しましたが・・・

 

何と、シフトフォークが折れていました・・・frown

急いでミッションを降ろして修理の手配を済ませました

 

複数気筒が圧縮漏れしていたご新規様BNR32ですが、点検して原因を調べてみましたblush

まず気になったのがタイミングベルトで、伸びたのか張りが弱かったのか分かりませんが?かなりベルトの張りが弱い・・・

 

ここで疑われるのはタイミングベルトのコマ飛びですので、圧縮上死点に合わせてみました。

 

するとIN側は2コマ、EXに至っては8コマ、ズレておりましたcheeky

マイクロスコープで燃焼室を覗きましたが、やはりバルブが当たった痕がありましたのでヘッドを降ろしてバルブ交換ですね

 

 

岡山県AさんBNR34は、追加メーターを取り付けてコンディションを管理していきます

 

アタッチメントを取り付けて各センサーを配置

 

リアのナンバーステーが振動で剥がれてしまっておりましたので、今回同時に修理をご依頼いただきました

 

スポット溶接1点で止まっていたので、結構危険ですね

これでもう外れないと思います

公開日:

BNR32 ミッション新品交換 & R35 メンテナンス

 

さて、神戸市YさんBNR32はBCNR33用ミッションに載せ替えるので、プッシュ機構が使えるように加工していきます

 

これにO/Hしたトランスファーをドッキングsurprise

 

車体に搭載して作動チェックもOKです

最後にエンジンオイル交換して納車致しました

ありがとうございました!

 

大阪府I様R35は洗車して納車致しました

慣らし運転宜しくお願い致します!

 

赤穂市W様R35はメンテナンスでご来店

 

エンジンオイル&フィルター交換をご依頼でした

 

 

神戸市YさんBNR32は、慣らし運転一回目のオイル交換でした

 

 

奈良県N様R35は、外装エアロパーツ一式取付で入庫しました

格好良くしていきますね

 

岡山県AさんBNR34は、追加メーター取付で入庫です

皆様、いつもありがとうございます!

公開日:

R35 カーボンインテークグリル 取付 & BNR32 トランスファーO/H & R35 メンテナンス

 

さて、大阪府I様R35はオリジナルのカーボンインテークグリル取り付けの為に、バンパーとレインホースをカットしました

 

R35あるあるですが、ディフューザーステーが曲がっていたので曲げ直して塗装しておきました

 

イイ感じです

後は最終チェックして納車致します!

 

神戸市YさんBNR32は、ミッション修理で入庫しました

 

ギヤチェンジの時にガリガリと引っかかってしまうらしく?どうせならミッションを新品交換したい!とご依頼いただきました

 

まずはミッションを降ろして、トランスファーを取り外し

 

ついでにトランスファーもオーバーホールさせて頂きます

  

ディスクは全て新品に交換し、ATFを染み込ませて組み込んでいきます

 

クリアランス調整して完成

 

これを新品ミッションにドッキングしていきますね

 

岡山県K様R35はメンテナンスでご来店

 

エンジンオイル&フィルター交換させて頂きました

パーツのご注文もありがとうございました!

 

神戸市O様R35もメンテナンス

 

 

エンジンオイル&フィルター交換、前後デフオイル交換しましたが、メチャクチャ汚れておりました・・・frown

タイヤもご注文いただき、ありがとうございます

 

 

ご新規様BNR32は、エンジンがストールしてかからなくなってしまったとの事で?ロードサービスで入庫されましたcheeky

 

数気筒の圧縮がない感じなので?点検してから修理方法を模索していきますね

年末が近づいてきて、目まぐるしくなってきました・・・cheeky

公開日:

RH9 鈴鹿サーキット走行会 2023

昨日はRH9鈴鹿サーキット走行会でした

天気は良かったのですが、気温がかなり高く?例年の様に寒くなかったのが不思議な感じでした

 

デモカー枠ではMY17デモカーと加西市N様R35でタイムアタックcool

 

いつも通りデモカーは佐藤公哉プロ、加西市N様R35は久保凜太郎プロにドライブして頂きました

 

やはり気温と路面に苦戦されたそうですが、車自体の雰囲気は悪くなかった様で良かったです

タイヤウォーマー無し&無軽量&派手な空力パーツを使用しない街乗りが出来るお客様が作れる仕様のままで、久保プロが2分7秒033&佐藤プロが2分7秒282と、十分なタイムを叩き出してくれました

ありがとうございました!

今回はサポートやクラッシュの影響で全てのお客様の写真が撮れませんでしたが、雰囲気だけでも味わってくださいFacebook

これにて年内のイベントが全て終了しました

また来年も色々なイベントが開催される予定ですので、参加できるように頑張っていきますのでご声援宜しくお願い致します。

ご参加された皆様、お疲れさまでした

公開日:

R35 不調修理 & VR38 エンジン搭載 & 明日は臨時休業です

さて、今日は広島県K様R35の不調点検です

 

他店でECMデータを入力したら不調になってしまったとの事で?以前のデータを入力しましたがエラーが出てしまいます・・・frown

 

とりあえずECMを取り外してリセットしようとしても上手くいかないので、本体を交換してみる事になりました

 

無事に書き込み終了blush

 

試乗チェックして頂きましたが特に何も問題なしでした

明日の鈴鹿サーキット走行会に間に合って良かったです

 

大阪府I様R35のエンジンは、無事に搭載完了しました

 

トラストRXサージタンクのインマニ部もブラック塗装しましたので、乾いたら取り付けますね

 

 

ご新規様のZN8は、事故でマフラーが曲がったらしく?修正のご依頼です

 

曲がっているので、少し修正して延長することになりました

 

また別のご新規様ZN8は過給機のご相談でご来店でした

そろそろZN8のチューニングが盛り上がってきそうな予感ですねcool

 

デモカーは明日の準備です

 

タイヤ交換と牽引フック取り付けて完了(笑)

この車は鈴鹿サーキット初走行なので、現地でドライバーと相談しながら少しでも良くなる方向でセットアップしてきます

という事で、明日は臨時休業とさせて頂きます。

ご了承くださいませ。

公開日:

R35 車高調整 & アライメント調整 & 鈴鹿走行会 準備 & ZN6 86 KOUKI エンジンオイル & プラグ交換

 

さて、加西市N様R35は鈴鹿サーキット走行会に向けて車高調整blush

 

アライメントも調整しなおしました

 

 

鈴鹿サーキット走行会準備でタイヤ交換

 

8本入れ替えました

準備らしい準備はこれぐらいでしょうか?(笑)

特別なことをして特別なタイムが出ても意味がないですから、普段通り『ウチはウチなりに』頑張ってきます

 

 

神戸市KさんZN6 KOUKIはメンテナンス

 

最近エンジンの始動性が悪く、調子も良くない時もあるとの事で?色々と点検させて頂きました

 

エアフロが汚れているのか?と思いましたが、特に汚れも無く綺麗でした

 

プラグは一度も交換されたことが無かったそうなので、プラグもHKSの9番に交換しておきました

 

後は車高調からオイルが漏れてビチャビチャになっておりました・・・frown

保障の問題も有りますので、お客様に報告だけさせて頂きました

 

最後にエンジンオイル&フィルター交換して完成

ありがとうございました!

 

中古車のオデッセイハイブリッドは本日納車致しました

良い車なので、大事にしてくださいね

 

西宮市TさんBNR32は、光軸を調整して今回の作業は完了です

 

大阪府I様R35のエンジンは補器類の取り付けがすべて終了しましたので、明日には車体に搭載できそうです!

公開日: