有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 R35 」 一覧

VR38 強化エンジン 組込 & Z34 & BRZ 車検整備

  

さて、福岡県K様R35のエンジンはメタル選定が終わって、組み込み開始しました

 

ピストン&コンロッドはHKS

 

子メタルもクリアランス確認して選定blush

組み付けもOK

 

続いてシリンダーヘッドは綺麗に洗浄して、ドッキング準備

 

後はポンカムを取り付けて、シム調整です

 

 

京都府Y君Z34はマフラー音量が大きすぎて基準値をオーバーしておりましたので、純正マフラーに変更しました

 

 

車検のBRZはスタビリンクを新品交換

 

点灯しなくなったウインカーも純正に戻してました

これで安心です

 

壊れていた電格ミラーも新品交換してバッチリです

 

排ガスもクリーンでした

 

後はコンピュータのデータ確認をしたいのですが、何のソフトで書きこまれているのかが分かりませんので、一旦リセットするしかなさそうですね~cheeky

 

 

明石市N様R35は無事に構造変更完了しましたlaugh

 

続いてインタークーラーのバージョンアップも進めていきますcool

公開日:

BNR32 Vpro バージョンアップ & R35 アライメント調整

さて、昨日からメインハーネス加工中のサッシ屋さんBNR32は、とりあえず始動チェック出来るぐらいまでの加工が完了しました

 

HKSのFcon Vproも、もう10年以上使っていますしバージョンも古いので、Ver3.1からVer3.3に変更しました

最新のVer3.4でも良かったのですが、マップの表面積が多いVer3.3の方がハイパワーには向いていると思います

 

始動用のデータを卓上で制作し、書き込んで無事に始動チェックOKですcool

後はマル秘の作業も進めてます

 

 

昨日クラッチ交換した明石市N様R35はクラッチ・ギヤ学習も完了

車検が終われば、アタック鈴鹿の準備ですね

 

 

岡山県M様R35はメンテナンスでご来店ですblush

 

アライメント調整とエンジンオイル&フィルター交換をご依頼でした

 

タイヤの空気圧が1本だけ減るとの事で点検しましたが?何と裏側だけほぼ一周漏れております・・・frown

後日ビードを落として点検してみます

 

 

京都府YくんZ34は車高が低すぎるので調整中です

 

ヘッドライトも曇っていたので磨きました

公開日:

R35 クラッチO/H & RB26 ECUハーネス 交換 & Z34 リミッターカット

 

さて、明石市N様R35はクラッチ交換

分解して点検してみましたが、原因が分かったと思います

 

念の為、1000馬力対応のクラッチディスクに変更して元に戻しました

 

 

サッシ屋さんのBNR32は、取り付けるパーツが入荷しましたのでメインハーネスを取り外していきます

 

30年使ったハーネスから新品に交換ですが、かなり加工しないと付かないので新品をバラバラにします・・・frown

ついでに使わない配線を抜いて軽量化しておきました

 

イグニッションコイルもHKSスーパーファイアレーシングコイルプロに交換です

格好いいですね~laugh

 

後は長さを合わせながら新品メインハーネスの引き込みですね

 

 

赤穂市W様R35は古くなったレーダー探知機の交換です

 

最新のレーザー式オービス対応なので安心ですね

 

 

神戸市NさんZ34ニスモはデータ解析が終わりましたので、リミッターカットデータを書き込みました

ありがとうございました!

公開日:

Z34 ヘッドライト交換 & VR38 洗浄

さて、今日は京都府Y君Z34はヘッドライト交換ですblush

 

社外のヘッドライトでしたが、車幅灯が付いたり消えたりしておりましたので純正に戻しました

 

福岡県K様R35ニスモのエンジンは洗浄してメタル選定中

 

 

明石市N様R35はクラッチの調子がイマイチなので、交換準備中ですcheeky

 

 

三木市N様R35はリアオーバーフェンダーの取り付けで入庫しました

後期用を加工して取り付けますので、しばらくお時間いただきます

公開日:

VR38 分解 & R35 車検整備

 

さて、福岡県R35ニスモのエンジンは、補器類を取り外し終わって分解していきます

 

まだ新しいので、中身もキレイですね

 

異常燃焼も見られず、状態は良好

 

分解完了しましたが、メタルが当たりすぎている箇所もありますので、しっかり測定して組付けていきますblush

 

明石市N様R35は車検整備中

ついでに色々と加工中です

 

 

京都府Y君Z34は車検で入庫しましたが、エンジンチェックランプが点灯しておりましたfrown

しっかり整備してから検査場に行ってきますね

 

昨日からメーカーやお客様のご来店が多く、なかなか作業が進みません(笑)

公開日:

謹賀新年 からの 満員御礼。

皆様、明けましておめでとうございます

本日から営業開始です

本年もよろしくお願い致します!

 

仕事始めはブロック屋さんBNR32の車検からスタート

 

岡山県YさんBNR34は久しぶりに外に出して内装作業blush

 

配線処理しながらEVC7のコントローラーを取り付け

軽く流しましたが、クラッチも乗りやすいです

 

ご新規様BRZは車検で入庫です

 

リフトに上げて点検しましたが、スタビリンクのボールジョイントブーツが破れておりました

 

HKSのスーパーチャージャーKITも付いておりましたが、燃調が狂っているみたいで?リセッティングしようにも何でデータ変更しているのかが分かりません

 

 

神戸市OさんBCNR33オーテックは、現状確認でオイルを抜いてみましたが、やはり水が回ってますね~

 

クーラントも抜きましたが、こちらもオイルが混ざっておりますfrown

段取り考えて、エンジンを降ろしていきますね

 

 

姫路市K様R35はデフオイル交換でご来店です

 

フロントデフオイルは交換されたことが無かったみたいですが、鉄粉がヤバい事になっておりました・・・cheeky

 

明石市N様R35も車検で入庫しました

 

 

福岡県K様R35ニスモもエンジンを降ろして分解中です

 

有難い事ですが、初日からピットは満車でハードな滑り出しでした・・・

明日からも、なまった体に鞭打って頑張りますcool

公開日:

今年一年、ありがとうございました!

 

さて、岡山県YさんBNR34はトラスト製スポーツキャタライザーの取り付け

 

抜けは良さそうですね

 

続いてラジエターホースとラジエターもトラストを取り付けていきます

 

分厚過ぎて加工しましたが、冷えは良さそうですね

街乗り出来るようにセッティングも進めてますblush

 

後はインタークーラーも交換ですが、来年にならないと入荷しないので、とりあえず今出来ることは完了ですね

今のうちに一旦リフトから外して、グチャグチャになっていた配線をキレイに処理しておきます

 

福岡県K様R35ニスモはエンジンが降りる直前まで進めました

今、急いで降ろしてもパーツが入荷しませんので・・・

 

明日まで営業するか悩みましたが、パーツが入荷しないのと作業が落ち着いたので、急で申し訳ございませんが本日で仕事納めとさせて頂きます。

仕事始めは1月5日からとなります。

 

今年もコロナに振り回された一年になってしまいましたね~cheeky

来年は少しずつでもイベントが出来れば良いなと思います

 

今年一年ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします!

 

 

有限会社エンドレス

公開日:

R35 ウイング交換 & R35 nismo エンジンチューン 開始 & BNR34 ブレーキメンテナンス

予報通り、今日はめちゃくちゃ寒かったですね~heart

雪こそ降りませんでしたが、凍結が怖いですfrown

 

神戸市Y様R35は前期から後期に乗り換えられましたので、ウイングを取り換えのご依頼です

 

黒は気を使いますが、無事に交換完了です

 

サーキットも走ってみたいとの事で?色々とご相談もさせて頂きました

来年は楽しみましょう

 

 

福岡県K様R35ニスモはエンジンチューンの開始cool

900馬力仕様になる予定です

 

 

姫路市F様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした

 

前にデータ変更させて頂いたNさんZ34ニスモは、車を乗り換えたのでもう一度データ変更してくださいとの事です

新し過ぎてデータがありませんでしたので、吸い出して解析してから後日変更させていただきます

 

 

エンジンチューンが終わった岡山県YさんBNR34は、ブレーキメンテナンスも進めていきます

 

まずはローター交換ですが、今回はディクセルPDローターに変更

 

パッドもディクセルのタイプS

リヤはほとんど残っておりませんでした・・・

 

ブレーキホースはニスモのステンレスメッシュホース

 

 

良い感じです~laugh

 

今年も残り少なくなってきましたので、ケガや風邪を引かないように頑張ります! 

公開日:

R35 マフラー交換 & タイヤ交換

 

さて、神戸市N様R35は排気音量が大きすぎるとの事で?マフラー交換のご依頼です

 

静か、軽い、安いの三拍子そろったRH9チタンマフラーを取り付けました

見た目もカッコいいですよ~laugh

アライメントチェックと、点検もさせて頂きましたblush

 

 

岡山県K様R35はタイヤ交換です

 

大人気のミシュラン パイロットスポーツ 4S 285/35ZR20 取付させていただきました

いつも遠い所、ありがとうございます!

 

 

ブロック屋さんBNR32はボールジョイントの打ち換え完了

 

クーラントが滲んでいたのでホースバンド交換と、フォグランプの点灯確認しましたblush

週明けに検査場行ってきます

 

 

そして今晩から大寒波がやってくるみたいなので、オデッセイはスタッドレスタイヤに変更ですheart

皆様も凍結にはご注意ください・・・cheeky

公開日:

BNR34 EVC7 取付 & HKS サイレントハイパワーマフラー 取付 & エンジン始動チェック

今日はクリスマスイヴですね~

という事は、今年も残り一週間ですよ・・・frown

ここまで来たら、もうヤケクソです(笑)

 

さて、EVC7のソレノイドを取り付け、ついでに配線処理も進めましたblush

 

気になっていた所もスッキリ出来て、満足です

 

続いてマフラーはニスモからHKSサイレントハイパワーマフラーに交換です

 

新品は良いですね~laugh

 

フロントパイプは在庫のステンレスに変更し、空燃比センサーボスを取り付けましたcool

 

インジェクターカプラーの取り換えも完了し、元に戻し終わりました

 

とりあえず始動チェックし、調子良さそうです

まだ取り付ける部品も沢山ありますので、どんどん進めていきます

 

 

ブロック屋さんBNR32は車検整備中blush

 

このR32もボールジョイントが・・・cheeky

 

明日には入荷予定なので、何とか年内の納車に間に合うように進めます

 

神戸市OさんBCNR33オーテックはエンジン不調で引き取りへ

最近、第二世代スカイラインGT-Rの緊急入院が爆発的に増えてます・・・

公開日: