RB26 Vcam シム調整 & GTⅢタービン アップグレードアクチュエーター
さて、今日は加古川市OさんBNR32のヘッド洗浄からスタート
そして今回はVcamを取り付けますので、シム調整も進めます
カムカバーも塗装に出しましたので、完成が楽しみですね
そしてHKSのGTⅢタービン用のアップグレードアクチュエーターも取り付けます
これでブーストの立ち上がりが良くなるみたいですね
後はブロックのボーリング加工待ちですね
尼崎市M様R35は各学習が完了し、試乗OKでした
業者様からリセッティングをご依頼のZ33はデータを制作し、書き込んでいきます
これでご不満は無くなったと思いますよ
後、ノックセンサー異常が出ていましたが、ハーネスの接触不良だったみたいです
今の所は調子が良いので、納車して様子を見ていただきます!
公開日:
GW休み明け。
今日から6連休という、前代未聞の休みが終わって緩み切った体に鞭を打って頑張ります!
休み明けいきなりで色々なお問合せをいただきましてありがとうございます。
さて、作業報告ですが、加古川市OさんBNR32はエアコンコンデンサー交換を進めました
やっぱり新品は気持ちいいですね
後はエバポ洗浄のご依頼です
今回もなかなかの汚れっぷりでした・・・
2時間かけてキレイに洗浄OK
後はOリングを全て新品交換しながら元に戻していきますね
尼崎市M様R35はABSユニットが壊れてしまいましたので、交換のご依頼です
修理品も検討しましたが、また壊れることもありますので、思い切って新品に交換させていただきました
姫路市O様R35は500km走行されたので、1回目のオイル交換でご来店でした
異物も無く、凄く良いオイル状態でした
この調子で引き続き慣らし運転宜しくお願いします!
お付き合いのある業者様からZ33のリセッティングをご依頼です
もう一台のZ33をリセッティングしたのですが、そっちの方が断然速い様で?もっと速くして欲しいとの事です
遅い原因も探ってみますね。
加西市N様R35は板金作業で入庫しました
板金作業が終わったら究極ブーストアップも進めますね
公開日:
R35 TCM 1.5M MY20データ入力 & VR38 O/H 開始
さて、京都府T様R35はミッションの搭載が終わり、始動チェックOK
後はTCMを1.5Mに交換してMY20データ交換ですね
大阪府TさんBCNR33は排ガスが規定値オーバーしていましたので、調整OK
一通り点検も終わりましたので、来週に検査場行ってきますね
岡山県TさんBNR32はエンジンオイル&フィルター交換でご来店
OSシーケンシャルミッションもオイル交換しましたが、ブローバイオイルが多いので、簡易キャッチタンク(〇っちゃんオレンジw)で様子を見ていただきます。
少しならOKですし、多すぎるなら循環できるキャッチタンクを制作するしかないですね
ありがとうございました!
とよぴークラウンはタイヤがバーストしたらしく、アライメント調整しました
車検ではフロントしかトー測定しませんので、リヤも定期的に調整した方が良いですね
クランク破断した姫路市O様R35のエンジンは、壊れにくい様にノーマルクランクで組みなおす事になりました。
ノーマルストローク用鍛造ピストンも入荷しましたので、ブロック洗浄して組み立て準備開始です
公開日:
CT9A リセッティング & パイピング 修理
さて、今日はW弟様CT9Aのリセッティングです
前と変わらず良い感じです
兄弟で本日納車でした
岡国の帰りだったようで、兄様はFDで来られましたが、ブローオフバルブが壊れたみたいで代りのパイプに交換しました
弟様のZ34は異臭がするとの事でしたが、恐らくキャタライザーの焼けた臭いの様でした
遠方からありがとうございました!
エバポ洗浄したYさんBNR32は、乾いたのを確認して取り付けていきます
Oリングを新品に交換してガスを注入
ちょっと低圧が高すぎるので、コンデンサーが詰まってると思いますが、とりあえず冷えているので大丈夫だと思います
ありがとうございました!
T君CT9Aは昨日下回りをヒットさせてからブースト圧が上がらないとの事でしたが、点検するとターボパイプがひしゃげていました
これではブースト圧がかからないはずです
たまたま似たようなパイプがありましたので、加工して取り付けしました
ブースト圧もしっかりかかってます
大事にならなくて良かったですね
公開日:
BNR32 エバポレーター 洗浄 & R35 エンジン異音チェック
今日は雨降りで寒い一日でしたね
さて、神戸市YさんBNR32はエバポレ-ター洗浄で取り外しましたが・・・
何かえらい事になってますけど・・・
そりゃ排水できませんよって言うぐらいゴミが詰まっていました
何時間もかけてゴシゴシ洗浄します
新品までとは行きませんが、かなりキレイになったと思います
丸一日、乾燥してから復旧していきますね
姫路市O様R35はエンジンオイルを抜いて、異物が出てこないか点検しましたが問題無し?
タイミングチェーンテンショナーも点検しましたが、コチラも問題なさそうでした
考えても時間が過ぎるだけですので、お客様に了承得てエンジンを降ろす事になりました
かなり前に組んだ4.1Lキットなんですが、お客様に聞くと、8000rpmまでガンガンに回していたそうです・・・
W様CT9Aは全ての作業が完了し、後はリセッティングして完成ですね
公開日:
CT9A エンジン始動チェック & BCNR33 不調点検
さて、W様CT9Aはいきなりですが、元に戻してエンジン始動チェックOKです
後は最終チェックして納車準備ですね
三木市NさんBCNR33オーテックは不調点検でご来店です
黒煙が凄く出るとの事で、一度Vproのデータ変更してみたのですが・・・
何とブースト圧が1.7キロを超えていました
ブーストコントローラーの故障の様ですが、ノーマルなので壊れなくて良かったです
また入荷しましたらご連絡いたします。
神戸市YさんBNR32はエアコンの排水が詰まっているのか、室内に水が入ってくるとの事で入庫しました
加古川市N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
姫路市O様R35は高速走行中に急にエンジンから異音がしたとの事で、引き取りに行ってきました
点検して、原因が分かり次第ご連絡いたします。
公開日:
R35 D2モノブロックキャリパーKIT 取付 & MY13 ミッションデータ
さて、今日は加西市N様R35の作業です
今回はイエローのD2モノブロックキャリパーキットを組み込みです
いつも通りハブ面を研磨してから取り付けOK
良い感じです
ありがとうございました!
中古車R35はMY13ミッションデータを書き込み
凄くスムーズになりました
W兄様BNR34は完成しましたので、久しぶりに外に出して試乗してきましたが、問題なしでした
最終チェックして納車致します!
W弟様CT9Aのエンジンはクランク角センサーの交換
新品オイルシールを組み込んでスプロケセットOK
後は元に戻していくだけですね
スーパーGTが自粛されているので、ニート状態の佐藤公哉プロドライバーが、噂のペヤングを食べにきました(笑)
僕たちも一口食べたんですが・・・
これはヤバいです
コレ市販していいのって言うぐらいの辛さで、舌と唇が痺れて15分ぐらい悶絶しました
食べきった佐藤プロは多分、明日のトイレでも悶絶しそうですねww
興味のある人はトライしてみてください
公開日:
CT9A 2.3L 鍛造ピストン 交換 & R35 ランフラットタイヤ 交換
さて、W弟様CT9Aのエンジンは交換用ピストンが届きましたので、早速取り付けていきます
続いて特注ヘッドガスケットも届きましたので、ヘッドもドッキング
後は交換必要な部品を組み込みながら元に戻していきますね
中古車のR35もキレイになりましたので、次はタイヤ交換
今回はノーマルなのでブリジストンランフラットタイヤを組み込みました
明日には価格を決めておきますね
公開日:
R35 マフラー交換 & MY17 ミッションデータ 書込 & 緊急事態宣言による営業時間変更
さて、今日は神戸市N様R35のマフラー交換
ノーマルからRH9フルチタンマフラーに変更しました
やっぱりこのテールエンドが格好いいですね
W弟様CT9Aのヘッドは洗浄して強化バルブスプリングの組み込み
メッチャ綺麗になりました
W兄様BNR34はインジェクター交換して、凄く調子が良くなりました
燃調も変化してしまいましたので、セッティング等納車準備進めます
神戸市N様R35はまたしてもミッションチェックランプ点灯でご来店です
もうTCMぐらいしか考えられないので、思い切って1.5Mに交換し、MY17データにバージョンアップ
サーキットでしか発症しないのが難点ですが、またサーキット走行されたらご連絡お願い致します
そして、いよいよ緊急事態宣言が発令されました。
兵庫県もこの対象に入ったのを受け、エンドレスも対策を講じたいと思っております。
しばらくの間、閉店時間を18時までとし、出来るだけお客様とお客様がバッティングしないようにご来店前にご連絡いただきますようにお願い致します。
店員はマスク着用で接客しますが、ご了承くださいませ。
公開日:
新型スープラ D2モノブロックキャリパーKIT 取付
さて、今日はご新規様の新型スープラに、D2モノブロックキャリパーKITの取り付けです
ブレーキどころか、乗ったのも初めてですので、慎重に取り付けていきます
特に問題なく小加工で取り付け出来ました
当り付けがてら試乗してきましたが、思いっきり交差点でワイパー全開で動かしてしまいました(笑)
ブレーキは問題なくしっかりと効きました
広島からはるばるありがとうございました!
中古車のR35は点検整備
そろそろご案内しようかな?と思っていた矢先に、本日お客様が買われました・・・
全然ご案内が出来ません(笑)
まだ5万キロのR35が有りますので、準備が整い次第ご案内できるはずです
ご注文頂いていたキャラバンはご要望にドンピシャの車両がありましたので仕入れてきました
内装もメチャクチャ綺麗です
その他追加のご注文も頂きましたので、また入荷次第ご連絡いたしますね
W兄様BNR34は元に戻し終わったのですが・・・
前からおかしかったインジェクターがいよいよダメみたいなので、交換するしかなさそうですね
W弟様CT9Aのヘッドは、バルブスプリング交換開始
明日も頑張ります!
公開日: