有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 その他 」 一覧

R35 メーターLED 打ち替え & BNR32 車検 & ボルボ V40 タイヤ交換 車検

 

さて、中古車R35のメーターLED打ち替えが完了し、点灯チェックOK

週末の納車に合わせて最終チェック中ですblush

 

 

岡山県AさんBNR34は車検が完了

これで自走チェックが出来ますので、セッティングして納車準備ですね

 

 

ボルボV40は車検ですが、タイヤの溝が有りませんでしたので?先に交換しますcheeky

 

今回はミシュランPRIMACY 4+をチョイス

 

無事に検査も完了しました

 

 

加古川市O様クリッパーと加古川市MさんWGNC34は洗車して納車致しました

ありがとうございました!

 

車検ラッシュが終わりましたので、今のうちに積載車を綺麗に洗車しましたが、メチャクチャ時間かかりました・・・cheeky

公開日:

BNR34 アドバンネオバ AD09 タイヤ交換 & R35 VR38 HKS GT5565_BB 取付 & WGNC34 車検完了

 

さて、岡山県AさんBNR34はタイヤの溝が有りませんでしたので、タイヤ交換のご依頼です

 

大人気のYOKOHAMAアドバンネオバAD09の265/35R18に交換しました

 

しっかりバランスもとって、履き替え完了

 

排ガス調整もOKですので、明日検査場へ持って行きます

 

 

4.3LのVR38は組み立て完成

 

続いてタービンはHKSのGT5565_BBを取り付けてテストすることにしましたcool

 

どうなるのか期待と不安・・・frown

 

 

神戸市MさんBNR32はボンネット裏のクリップがほとんど無くなっていたので?新品を取り付けました

これで完成です

 

 

加古川市MさんWGNC34と加古川市O様NV100クリッパーは、車検完了しましたblush

最終チェックして納車致しますね

公開日:

R35 ラジエターホース & リザーブタンク & タイヤ 交換 & BNR32 RB26 分解 点検

 

さて、今日は高砂市H様R35の作業です

 

まずは前回の点検で発見した水漏れ修理からスタート

 

ラジエターホースを外すと少しずつクーラントが漏れたのが固まり、カサブタの様に膨れ上がった状態になっておりました・・・frown

 

新品ホースを取り付ける前に、パイプを綺麗に磨いておきました

 

ついでにVベルトも新品に交換

 

リザーブタンクもひび割れて漏れておりましたので、新品に交換です

 

最後に新品ホースを取り付けてエンジンルームは完成

 

後はタイヤですが、フロントタイヤの磨耗とリアタイヤは溝は有るものの?ひび割れておりましたので、4本とも新品交換のご依頼です

 

今回はGOODRIDEのSPORT RSというタイヤには入れ替え

 

しっかりパランス取って取り付け、納車致しました

ありがとうございました!

 

愛知県KさんBNR32はエンジンを降ろす前の点検ですblush

 

かなり長期間で保管されていたのか、スラッジが溜まり、カムも錆びだらけ・・・cheeky

 

ブレーキマスターシリンダー、クラッチマスターシリンダーも液漏れしてフルードがほとんど入ってません・・・

クラッチもノーマルでした

 

とりあえずエンジンを降ろして、その他の点検ですblush

 

パワステ&ハイキャスのオイルホースもダメっぽいです

続いてエンジンの分解、点検です

 

このエンジンもホースの劣化でクーラント漏れのカサブタが凄く、真下にあるオルタネーターにもクーラントが流れた跡がありますので、オルタもヤバいかもしれません

ウオーターポンプも

タイベルも

 

補器類は外しましたので、後は内部のチェックです!

 

 

加古川市MさんRGNC34は前後デフオイルの交換

 

 

三木市N様R35はミラーにもレッドラインを貼って納車致しました

ありがとうございました!

公開日:

BNR34 遮熱版 制作 & サクションパイプ バフ磨き & WGNC34 R35 車検整備

今日は夕方からまた雨が激しく降ってきましたねmail

洪水注意には気を付けましょう

 

 

さて、岡山県AさんBNR34は遮熱版の制作

 

配管類、配線類の処理もバッチリOK

 

サクションパイプのバフ磨きも完成して取り付けました

これで一通りの作業は完了しましたので、後はタイヤ交換して車検ですねblush

 

 

加古川市MさんWGNC34ステージアは車検整備中

ラジエターホースから少しクーラントが漏れた様な跡が有りましたので?ホースバンドを追加して様子見ですね

 

 

ガンメタ君も車検整備

 

愛知県KさんBNR32は準備が整いましたので、エンジンを降ろす準備に取り掛かりました

 

点検しながら作業を進めていきますが、かなり長い期間プラグ交換もされていないのか?ネジ部が錆びて緩まなかったです・・・frown

 

ホースやパイプも劣化して錆びたり折れたりしてます

カプラーも割れやすいので、慎重に外していきますね

公開日:

BNR34 サクションパイプ & インテークパイプ 制作 & EVC7 取付 & R35 中期バンパー & インテークグリル 取付

 

さて、岡山県AさんBNR34はHKS 6290タービンのパイピング制作

タービンに合わせて艶消しブラックで仕上げました

サクションパイプも制作です

 

いつも通りバフ掛けですが、傷が深くてなかなか手強いです・・・frown

EVC7の取り付けもOKblush

 

 

三木市N様R35はバンパー加工が完了し、中期仕様の完成

同時にカーボンインテークグリルも取り付けました

 

かなり雰囲気変わりましたねlaugh

ありがとうございました!

 

 

神戸市MさんBNR32はドライブシャフトブーツ破れでリビルト品に交換しました

運転席側も破れてますので、後日取り替えますcheeky

 

 

加古川市MさんWGNC34も車検で入庫しました

 

ロアアームボールジョイントブーツが破れてました

交換しておきますね

公開日:

BNR34 RB26 フロントパイプ 制作 & 700ccインジェクター 取付 & 新型クラウン 納車

 

さて、昨日エンジン搭載した岡山県AさんBNR34は、6290タービンのフロントパイプ制作しました

汎用タービンなので、現車合わせが大変ですcheeky

 

HKSフューエルデリバリーKITとサード700ccインジェクターも取り付けますcool

 

だいぶ仕上がってきましたが、配線加工やパイピング制作等、まだまだです・・・

 

西宮市TさんBNR32は車検整備中blush

 

アッパーアームも調整式に変更されておりますので、構造変更もさせて頂きました

 

 

愛媛県OさんBCNR33も車検整備中ですが、フロントドライブシャフトが破れておりました・・・frown

 

 

中古車でご注文頂きました新型クラウンクロスオーバーは、ご希望の車が見つかりました

やっぱり最新の車は良いですが、新し過ぎて使い方が分からないです・・・

ありがとうございました!

 

早くも梅雨入りして5月も終わり・・・mail

今年も残り半分ですね~

公開日:

WGNC34 260RS ステージア メンテナンス & RB26 Vcam 取付 シム調整

さて、今日は神戸市DさんWGNC34のメンテナンスですblush

 

まずはエンジンオイル&フィルター交換

後は排気漏れしている様な音がするとの事で点検しましたが、何とマフラーが割れておりました・・・frown

溶接修理するか迷われておりましたが、かなり劣化しておりましたので交換をお勧めしました

サスペンションやブレーキも傷んでおりましたので、交換のご依頼です

また入荷次第ご連絡いたします!

 

岡山県AさんBNR34のエンジンは、今回ビッグシングルタービン化に伴い、EXカムも256°から272°に変更

 

カムホルダーも番号が分からないぐらいに汚れておりましたので、一本一本丁寧に磨き上げました

 

後はシム調整して組み上げていきます

そろそろ組みあがりそうなので、エンジンルームも磨いていきます

 

まあまあ汚れておりました・・・cheeky

 

キレイになりました

後もう少しです

 

キャラバン君は車検完了

 

姫路市F様R35はディフューザーの修理で入庫しました

公開日:

R35 NISMO EVC7 ブーストコントローラー 取付 & ガラスリペア

 

さて、今日は広島県I様R35ニスモにEVC7の取り付けです

 

この前にブーストアップしたのですが、車がパワーアップしすぎて扱い切れないとの事で?ブースト圧を任意に変更したいとの事です(笑)

 

後はクラッチが滑っていそうな症状が出ておりましたので、エンジントルクマップを変更して対応しました

 

最後にエンジンオイル&フィルター交換して納車致しました

いつも遠い所、ご来店頂きありがとうございます!

 

ホンダN-BOXはフロントガラスが飛び石でヒビが入ったとの事で?リペアのご依頼です

 

二か所、結構な範囲でヒビが入っておりました・・・frown

 

腕の良い職人さんなので、バッチリ補修完了です

最近の車は安全装置のカメラが付いていたりで?ガラス交換費用がかなり高額になりますので、ガラスのヒビはお早目に補修した方が安いですよ

 

 

中古車のR35はテールライト交換や内装の作業など、納車準備進めていってます

 

 

奈良県N様R35や大阪府TさんBCNR33も入庫しましたので、まだまだ忙しい時期が続きそうですcheeky

公開日:

R35 ミッション載せ替え & S14 オイル漏れ点検

さて、シルバー君はデモカーとしての役目を終え、嫁ぎ先が決まりましたので納車に向けて作業開始しました

 

次のオーナー様は乗りやすい車をご希望ですので、まずは強化ミッションを純正に交換していきます

純正と言ってもアッパープログラム施工済みのミッションです

街乗りしかされないので、他のパーツも変更していきますね

 

 

神戸市OさんS14シルビアはオイル漏れ点検でご来店ですblush

かなり広範囲でエンジンオイルが漏れておりますので、また後日にエンジンを降ろして、しっかり修理することになりましたcheeky

 

 

サッシ屋さんのBNR32は、タービンオイルリターンホースがひび割れていたので新品に交換しました

 

 

岡山県AさんBNR34に入れるHKS2.8L用クランクシャフトを出してきて、今のうちに測定してメタル選定しておきました

 

新品は良いですね

 

加西市N様R35は車検整備完了

 

加古川市N様R35は最終チェックが完了して本日納車致しました

ギリギリGW休みまでに間に合って良かったです

 

というわけで、明日5月5日~9日までGW休みを頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。

公開日:

R35 RSW カーボンモニターパネル 取付 & RC4 オデッセイ タイヤ交換

今日から本格的にGWの方が多いのか?各地で大渋滞だったみたいですね

暖かいし天気も良かったので、各地へ出かける人も多いのでしょう

さて、明石市S様R35は内装の作業でご来店です

 

前期特有のパワーウインドウスイッチパネルの色剥がれをどうにかしたいとのご依頼・・・frown

 

中期後期用のパネルに入れ替えて対応しました

 

同じくミラースイッチパネルも中期用に交換

 

最後にモニターパネルもですが、ここは中期用が合わないのでRSWさんのカーボンモニターパネル(綾織り、艶消しクリア)を貼り付けました

これが一番しっくり決まって格好いいですlaugh

ありがとうございました!

 

 

この前に納車した神戸市MさんBNR32は点検でご来店です

カップリングファンがクランクプーリーに接触した跡が有りましたので?少し削って対応しました

 

加西市N様R35は車検で入庫しました

 

 

愛知県KさんBNR32は、車庫から出してバッテリー充電しましたblush

部品がまだ揃わないので、もうしばらくお待ちください

 

 

RC4オデッセイはこの前のオイル交換でタイヤの片摩耗に気付き?新品交換ですcheeky

 

今回はYOKOHAMAブルーアースをチョイス

 

ヘッドライトは少し曇っていたので軽く磨き・・・

ボンネットも水垢が凄かったのでボディポリッシュしておきました

公開日: