有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 その他 」 一覧

RB26 シム調整 & ATI クランクダンパー 取付 & R35 ボディコーティング 施工 & E26 NV350キャラバン メンテナンス

 

さて、加西市N様BCNR33はシム調整が完了して元に戻していきます

HKSクランク角センサーも取り付けOKblush

 

クランクプーリーは今回ATIスーパーダンパーに交換しました

高回転域でクランクシャフトが暴れるのを抑えてくれますので、メタル流れやクランク曲がりの抑制に大きく貢献できます

 

後は配線加工してVpro設定変更し、始動チェックしていきますcool

 

 

丹波市Y様R35は、ボディコーティング施工させて頂き、ピッカピカになりました

1年間は水洗いだけでOKなので、洗車が面倒な方にも好評です

 

 

R35でお世話になっている加古川市O様の普段乗りE26キャラバンは、車検ついでのメンテナンスです

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

明日、行けたら検査場へ行ってきますね

公開日:

R35 メンテナンス & ZN8 ボルトオンターボキット 取り付け準備 & アバルト 124 スパイダー パワーチェック

 

さて、今日は朝一で神戸市O様R35のエンジンオイル交換です

クーラントが少し漏れた形跡がありましたので、また後日修理する事になりました

 

 

岡山県H様R35もエンジンオイル交換でご来店

外装フル交換のご相談頂きました

まだまだ値上りの歯止めがかかっていないので、やりたい時にしておいた方が良いですねcheeky

 

 

岡山県からお越しのご新規様ZN8は、トラストのボルトオンターボキット取付で入庫致しました

作業前に点検させて頂きましたが、何とサクションパイプが抜けておりました・・・frown

調子悪くなかったでしょうか?

 

まずはエキマニ外してオイルパン取り外し準備からスタートしました

ECMもトラストに送りましたので、戻ってくる前に作業完了させます

 

お連れ様のアバルト124スパイダーは、パワーチェックのご依頼ですcool

現状のパワーを計っておきたいとの事です

 

1.4Lターボエンジンで156馬力、トルク25.3kgmとほぼカタログ値通りでした

楽しそうな車ですね

 

姫路市TさんBCNR33は、少しセッティングを詰めて調子が凄く良くなりました

後もう少しです

 

三田市K様R35は、ボディオールペンで入庫しました

どんな感じに仕上がるのか?楽しみですlaugh

 

 

加西市N様BCNR33のシリンダーヘッドバルブの擦り合せは、なかなか当たり面が出なくて苦戦しましたが何とか24本完了しました

洗浄して組み込みしていきます!

公開日:

DRAG BNR32 & DRAG RPS13 全開セッティング & NHP10 アクア ハイブリッドバッテリー 交換

 

さて、今日はサッシ屋さんBNR32とブロック屋さんRPS13のセッティングですcool

どちらもドラッグマシンなので、超ハイパワー・・・frown

命がけのセッティングです

 

まずはサッシ屋さんBNR32は9500rpmまで回したのですがタイヤがグリップせず、グラフは当てになりませんが感覚的には1100馬力ぐらいな感じです

やはり前のGTⅡ8267ファイナルエディションからGT5565_BBタービンに変更して、1割程パワーが出た感じです

R35でも使ってますが、良いタービンですね

 

ブロック屋さんRPS13は8500rpmまで回したのにタイヤが空転しまくって、ローラーは7000rpmしか回ってない計算に・・・cheeky

全くグラフでは分かりませんが、2.2Lに排気量アップしたぶん下から38GKタービンが回るようになってますcool

後は来週のドラッグフェスティバルでシェイクダウンですね

 

セルモーターの動きが変だったので、念の為にリビルト品に交換しました

 

 

加古川市MさんNHP10は、ハイブリッドシステム故障で入庫しました

 

診断機を繋ぐと駆動用バッテリーのエラーコードが出ていましたので、今回はリビルト品に交換しましたblush

 

交換後は無事にエラーコードも出ずに修理完了です

 

加西市N様BCNR33はヘッドを在庫品に交換する事になったので、今のうちにピストン洗浄しました

 

今のうちにクランク角センサーコンバージョンキットも取り付けていきます

 

そろそろ暖かくなってきましたので、バイクでご来店される方も増えてきましたねkiss

公開日:

R35 MY17 VARIS フルエアロ 取付 & WGNC34 ZN8 点検 & RPS13 BNR32 メンテナンス

 

 

 

さて、丹波市Y様R35はVARISのMY17用カーボンエアロを取り付けました

 

ADVAN R6 12Jを取り付けて完成

メチャクチャ格好良くなりましたねlaugh

最終チェックして納車致します!

 

加古川市MさんWGNC34は点検でご来店

 

足回りから異音がするとの事で?緩みは特にありませんでしたので、ゴムブッシュをグリスアップして様子を見て頂きます

 

 

ブロック屋さんRPS13はエンジンオイル&フィルター交換

 

 

サッシ屋さんBNR32もエンジンオイル&リアデフオイル交換してセッティング準備

 

 

UさんZN8はスーパーチャージャーの点検でしたが、全く問題なし

また宜しくお願い致します!

公開日:

R35 VARIS カーボントランク & カーボンGTウイング 取付 & GR6 クラッチ点検

 

さて、奈良県N様R35はトランクを取り外して交換作業開始

 

VARISカーボントランクに交換しました

 

これに専用のGTウイングを取り付けていきます

 

精度も良くて強度の事も考えられた製品ですね

 

リア回りが凄くレーシーになりました

 

リアのスタビライザーもニスモ用に交換

アライメントも完了しましたので、明日に納車させて頂きますね

 

業社様からご依頼で、R35クラッチの強化を進めていますcool

 

 

姫路市I様R35は、エンジンオイル&フィルター交換でご来店頂きました

 

 

キャラバンはリアゲートのダンパーが急に壊れてしまって新品に交換・・・cheeky

 

積載車もこの前の筑波で調子が悪くなったので、整備しました・・・frown

 

どうやらPCVフィルターの目詰まりだったみたいで、交換したらメッチャ調子よくなりました

メッセの準備もそろそろ本格的に進めないと

公開日:

R35 ミッション修理 開始 & フロントワイドフェンダー ADVAN GT BEYOND 12J RE-71RS 285/35R20 取付 & BNR32 HCR32 Z34 メンテナンス

 

さて、ミッション故障の姫路市O様R35は修理開始しましたが、オイル漏れも酷いですね

 

ソレノイドは問題ありませんでしたので、ミッション本体を降ろしていきます

センサーなのかクラッチなのか目視で点検していきますねblush

 

 

奈良県N様R35は、トップシークレットさんのフロントワイドフェンダー取り付けが完了

 

これにアドバンGTビヨンド 12JにRE-71RSを組み込みました

 

ホイールナットやスペーサー、ロックナットも取り付けOK

後はウイングやインテークグリルも取り付けていきますね

 

 

鈴鹿、セントラル、筑波とサーキット三昧だったデモカーも走行イベントがひと段落しましたので、点検とオイル交換

 

 

加古川市OさんBNR32はメンテナンスでご来店

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

 

ご新規様HCR32もメンテナンス

 

エンジンオイル&フィルター交換させて頂きましたが、すごく程度の良いタイプMでした

 

 

こちらもご新規様でZ34のATフルード交換でご来店頂きました

 

 

姫路市O様R35はミッションチェックランプ点灯でご来店です

レンジセンサ系のエラーでして?診断機で消えましたので、一旦納車して様子を見て頂くことになりましたcheeky

 

加古川市O様R35は点検でご来店blush

 

加古川市N様R35も点検でご来店でしたが、こちらはかなり手痛い故障になりそうです・・・frown

頑張って直しましょう

 

デモカーZN8も一通り完成して試乗チェックしてきましたが、メッチャ楽しい車に仕上がっております

大阪オートメッセでも展示する予定なので、ご興味あれば是非ご来場ください

公開日:

RZ34 RSE チタンマフラー フロントパイプ 取付 & RB26 メタルヘッドガスケット 取付 & シム調整 & フロントデフオイル漏れ 修理

 

さて、今日は尼崎市M様RZ34の作業です

 

余りにも静かすぎるマフラーを交換したいとのご依頼です

 

今回はRSEチタンマフラーとチタンフロントパイプをオーダー頂きました

 

チタン製なので軽量ですしパイプ径もかなり太く、効率が良さそうですね

見た目とは裏腹に、ジェントルなサウンドです

後日ブーストアップセッティングさせて頂きますcool

 

 

ヘッド修理したBNR32は、搭載前にピストンやブロック面をキレイに磨きました

 

そして元々付いていた物と同じ87Φ1.5mmのメタルヘッドガスケットを取り付けました

 

これにヘッドを載せてシム調整OKblush

後は元に戻していきます

 

 

車検が終わった神戸市KさんBNR32は、フロントデフオイル漏れ修理もご依頼です

 

最近多い作業の一つですね・・・cheeky

 

エンジンオイルやゴアオイル交換もさせて頂きました

 

最後に助手席側のシートベルトが戻らなく無くなったので、在庫品に交換します

 

バッチリ直りました

最終チェックして納車致します!

 

ブロック屋さんBNR32も車検が完了

 

西宮市KさんECR33は本日納車でした

ありがとうございました!

公開日:

RB26 ステムシール 交換 & BNR32 エアフロ交換 & 車検×2

 

さて、バルブ交換するRB26シリンダーヘッドは細かい洗浄も完了して、いよいよ組み込みです

 

新品ステムシールを打ち込んで・・・

 

バルブ交換完了

ヘッドガスケットが入荷したら取り付けていきますね

 

 

西宮市KさんECR33は、インタークーラーに合わせてバンパーもカットしていきます

 

純正フォグも干渉しましたので、お客様に了承を得て泣く泣くカット…

バッチリ取付完了しました

 

 

ブロック屋さんBNR32は車検整備中ですが、排ガスがアウトですし?エンストしたりエンジンの調子も凄く悪いです・・・frown

 

色々と点検したらエアフロが怪しかったので、交換したら排ガスも調子も良くなりました

 

 

神戸市YさんBNR32と神戸市KさんBNR32も無事に車検に通りましたので、追加作業も進めていきます!

公開日:

BNR32 ヘッド降し & バルブ曲がり & ホリンジャーミッション 搭載 & メンテナンス & R35 車検

 

さて、ご新規様BNR32はシリンダーヘッドを降ろす準備が整いました

 

降ろしたヘッドを点検してみると・・・

 

やはりバルブが曲がって隙間があいてました・・・frown

しかもIN側がほとんどピストンに接触しておりましたので、圧縮漏れ点検してダメなバルブを新品に入れ替えていきますね

 

 

サッシ屋さんBNR32は、ホリンジャーシーケンシャルミッションを搭載して作動チェックblush

 

ギアがスコスコ入って気持ちイイですね~

しばらく慣らし運転お願い致します!

 

 

車検で入庫している神戸市YさんBNR32は、ミッションオイル交換からメンテナンス開始

 

プラグもかなり汚れていたので、新品交換

 

ついでにコイルハーネスも交換しました

 

ドアの開閉時に異音がするとの事でしたが?錆が出ておりましたのでグリスアップして対応しました

 

バッテリーも弱っていたので新品に交換blush

 

ブレーキオイルも汚れていたので交換していきます

 

HKSブレーキオイルに抜き替えました

サイドブレーキの調整もしておきました

後は年明けに部品が入荷してから進めますね!

 

 

ご新規様BNR32はチューニングのご相談でご来店されましたが、貴重な純正マフラーがついておりました

とても綺麗な状態の良い個体でした

 

ヴォクシーは車検が完了して本日納車でした

 

神戸市S様R35も車検が完了

最終チェックしてから納車致します!

公開日:

R35 DCTクーラー & 調整式フロントアッパーアーム 取付 & 大阪オートメッセ2024 出展決定

 

さて、今日は奈良県N様R35にトラストDCTクーラーの取り付け

 

専用ウオッシャータンクも取り付けました

ブローオフバルブホースもサムコに取り替え

 

インテークグリルの取り付け準備もOK

 

続いて足回りの作業に取り掛かります

 

フロントアッパーアームは調整式ピロアッパーアームに取り替え

 

サスペンションはアラゴスタSA PnPを取り付けです

後はリアもピロアーム類交換していきますcool

 

 

福岡県K様R35ニスモはミッション学習して完成

試乗してきましたが問題なしでしたので、納車準備進めます!

 

 

徳島県F様R35は、仕様の兼ね合いでマフラーが中に入ってしまいましたので?後ろに出してほしいとのご依頼です

 

チタンフランジ2枚追加してバッチリ格好良くなりました

後は純正可変バルブの取り外しエラーコードを出ない様にデータを書き換えましたblush

 

 

車検のヴォクシーはタイヤ交換

 

オイル漏れしていたので、オイルを抜き替えてオイルリークストッパーを入れて様子を見て頂きます

週明けに検査場へ行ってきます

 

 

神戸市YさんBNR32も車検で入庫しました

色々とメンテナンスもご依頼いただきましたが、どこか2次エアー吸っている様な感じですので?しっかり整備してから車検場へ行きますcheeky

 

 

毎年恒例の大阪オートメッセですが、2024年も出展することになりました

まだ内容は決まってないのですが、お得なキャンペーンも併催する予定ですので要チェックお願いしますね

 

招待チケットもありますので、お客様は無くなる前に取りに来てください

公開日:

Prev 9 10 11 12 13