有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

R35 軽油入れ違い 始動チェック & リヤアンダーディフューザー 取付 & BNR34 セッティング

さて、軽油を入れてしまった小野市K様R35は軽油を抜き切って、ハイオクを入れましたがエンジンかからず・・・cheeky

 

プラグを外したら、軽油でビチャビチャだったので新品交換し、エンジンオイルも軽油臭かったので入れ替えました

 

各部点検も終わって、スターターを回したら何とか始動出来ました

ですが・・・

凄い煙が・・・frownfrownfrown

これでもかなり少なくなった画像ですが、かけ始めは前が見えなくなるほどでした

しばらくアイドリングしたら収まりましたよ

 

ついでにMY13ミッションデータを書き込み、クラッチ・ギヤ学習も完了

何とかなって良かったです

皆様も油種違いにはお気をつけください

 

 

三木市N様R35はレッドラインの施工

 

同時進行でエンジンオイル&フィルター交換もOK

 

最後にバックフォグ用のスイッチを取り付けて完成blush

 

格好良くなりましたね~laugh

ありがとうございました!

 

 

W兄様R35はエンジン制作後のリセッティングcool

ブースト圧1.6キロで700ccインジェクターが全噴射してしまいました

前より速くなったような感じです

良い感じですよ

 

そしてGWは国の営業自粛に従い、5月1日~5月6日まで臨時休業とさせていただきます。

終息の近道はこのGWが鍵となってきますので、皆様のご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。

公開日:

R35 エンジン始動チェック

さて、姫路市O様R35は補器類の取り付けが終わり、エンジン始動チェックcool

 

無事にOKでした

丁度お客様が様子を見に来て頂いていたので、緊張しました(笑)

後は手直しと納車準備を進めます

 

 

奈良県マルちゃんキクちゃんはエンジンオイル交換でご来店でした

 

後は気になる所の点検させていただきましたblush

いつも手土産や差し入れありがとうございます!

 

三木市N様R35はボディファクトリーから返ってきました

 

リヤバンパー塗装ついでに後期テール交換とニスモエンブレムの貼り付けでした

後はトップさんのリヤアンダーディフューザーの取り付けも進めていきますね

 

 

W兄様BNR34はもうエンジンの慣らしが終わった様で、リセッティングで入庫しました

点検もしておきます!

公開日:

BCNR33 燃料ポンプ 交換 & EVC7 取付 & R35 エンジン搭載

今日は暖かくて気持ちの良い一日でしたねkiss

 

さて、神戸市OさんBCNR33オーテックは燃料ポンプ交換ですcool

 

サード製295L/hのR33,34用のKITです

 

ついでに電源強化リレーを取り付けて元に戻しましたが、アイドリングも落ち着いて調子良いですよ

 

 

三木市NさんBCNR33オーテックは壊れたEVCの交換ですcheeky

 

今回は最新のEVC7ですblush

Hiブーストで前と同じ1.1キロに合わせました

珍しくR33オーテックが2台でしたlaugh

 

加古川市OさんBNR32のエンジンは分解完了

 

10年ほど前に当社でO/Hしたんですが、メタルは問題なし

ですが、ピストンは棚落ちしてました・・・frown

 

今回は87Φ鍛造ピストンに交換しますので、内燃機屋さんにボーリングに出します

 

姫路市O様R35は遮熱処理が完了

 

エンジン搭載完了したので、後は元に戻していくだけですね

公開日:

R35 TCM 1.5M MY20 ミッションデータ & RB26 分解

さて、今日は大阪府からお越しのご新規様R35の作業です

TCMを1.5Mに変更し、MY20ミッションデータを書き込みました

仕様変更してなければ、凄くスムーズで乗りやすくなりますね

チューニングカーではマッチングの良し悪しが有りますので、ご相談くださいませblush

 

 

神戸市OさんBCNR33オーテックはお預かりしてからは、至って快調で困り果てておりますcheeky

前後で少しエアフロ電圧に差が有りましたので対策した所、少し変化がありました

お客様と色々相談していると、燃料ポンプはまだ一回も交換した事が無いそうなので、新品に交換して様子を見てみますね

 

姫路市O様R35のエンジンは搭載準備完了

明日ボディに貼る耐熱布が届きますので、貼り終えたら搭載しますね

 

 

加古川市OさんBNR32のエンジンは分解点検中blush

少しススが積もっていますが、比較的キレイですね

ピストンを抜いたらボーリングに出します

公開日:

VR38 O/H 完成 & BCNR33 車検

今日も少し寒い一日でしたが、週末は最高気温が20℃を超えるそうですねkiss

そろそろ夏服を用意した方が良いかもですcheeky

さて、引き続き姫路市O様R35のエンジンO/Hです

 

オイルポンプの回りが硬く、怪しかったので新品に交換して組み込みました

 

プラグも古かったので新品交換し、組み立て完了しました

後は車体とドッキングさせていきますね

 

加古川市OさんBNR32のエンジンも降りましたので、コチラもO/H開始です

 

 

バーストしたクラウンのタイヤ交換も、何とか完了

 

 

大阪府TさんBCNR33は無事に車検が終了

最終チェックして納車しますね

公開日:

RB26 O/H 開始 & BCNR33 不調点検

今日は少し肌寒い一日でしたheart

こんな時期に風邪引いたら違うモノに勘違いされそうなので、しっかり体調管理しないといけませんね

 

 

さて、姫路市O様R35のエンジンは鍛造ピストン&H断面コンロッドの組み込みが完了

 

ヘッドもキレイに洗浄してドッキングOKです

後は元に戻していきます

 

加古川市OさんBNR32もエンジンを降ろす準備に取り掛かりました

その他の作業状況も有るので、色々と考えながら作業を進めていますcheeky

 

神戸市OさんBCNR33オーテックは不調点検で引き取りに行ってきましたfrown

最近R33の不調も増えてきましたね・・・

公開日:

R35 TCM 1.5M MY20データ入力 & VR38 O/H 開始

 

さて、京都府T様R35はミッションの搭載が終わり、始動チェックOK

後はTCMを1.5Mに交換してMY20データ交換ですね

 

 

大阪府TさんBCNR33は排ガスが規定値オーバーしていましたので、調整OK

一通り点検も終わりましたので、来週に検査場行ってきますね

 

 

岡山県TさんBNR32はエンジンオイル&フィルター交換でご来店

 

OSシーケンシャルミッションもオイル交換しましたが、ブローバイオイルが多いので、簡易キャッチタンク(〇っちゃんオレンジw)で様子を見ていただきます。

少しならOKですし、多すぎるなら循環できるキャッチタンクを制作するしかないですね

ありがとうございました!

 

 

とよぴークラウンはタイヤがバーストしたらしく、アライメント調整しましたfrown

車検ではフロントしかトー測定しませんので、リヤも定期的に調整した方が良いですね

 

クランク破断した姫路市O様R35のエンジンは、壊れにくい様にノーマルクランクで組みなおす事になりました。

 

ノーマルストローク用鍛造ピストンも入荷しましたので、ブロック洗浄して組み立て準備開始です

公開日:

R35 ミッションアッパープログラム & BCNR33 車検

さて、京都府T様R35はミッションを降ろして、アッパープログラムを施工していきます

 

中身はキレイですね

 

オイルポンプはフィルターが凄い目詰まりしてましたcheeky

 

センサー交換やソレノイド洗浄もバッチリです

Cリング対策も終わりましたので、明日にはチェックできると思います

 

 

大阪府TさんBCNR33は車検で入庫しました

前にオイル漏れ修理したので、下回りは何の問題も無いです

 

フロントタイヤが内減りしておりましたので、入れ替えました

 

 

三木市N様R35はリヤ周りのアップデートで入庫しました

お迎えで来られたプレオはエンジンオイル交換させていただきました

 

 

明石市K様R35はワイパーの取り換え

 

後はオリジナルフロアマットもご購入下さいました

ありがとうございました!

公開日:

R35 ミッション故障診断

さて、今日は京都府T様R35が緊急入院されました

かなり前ですが、2,4,6速ギヤに入らなくなったとの事で修理させていただいたのですが、今回も同じような症状が発生したとの事です

しかし、一日置くと何も無かったかのように普通に動くそうで?さらに厄介な状態で持ち込まれましたcheeky

その他もエラーコード出まくりでしたので、色々と点検させていただきますね

 

 

加古川市O様キャラバンは、エンジンオイル交換

 

そして陸運局へ持って行って、名義変更完了しました

もうすでにO様色に変わりつつ有りますが、大事に乗って頂ける事でしょう(笑)

ありがとうございました!

 

O様キャラバンの名義変更ついでに積載車とサービスカーも検査OK

 

姫路市O様R35はエンジンを降ろして分解準備

長年使った20Gタービンはガタも無く、問題ないです

となれば・・・frown

 

 

加古川市OさんBNR32はエンジンチューンで入庫しました

少しお時間いただきますが、バッチリ仕上げますね

公開日:

CT9A リセッティング & パイピング 修理

 

さて、今日はW弟様CT9Aのリセッティングです

前と変わらず良い感じです

 

兄弟で本日納車でした

 

岡国の帰りだったようで、兄様はFDで来られましたが、ブローオフバルブが壊れたみたいで代りのパイプに交換しました

弟様のZ34は異臭がするとの事でしたが、恐らくキャタライザーの焼けた臭いの様でした

遠方からありがとうございました!

 

 

エバポ洗浄したYさんBNR32は、乾いたのを確認して取り付けていきます

 

Oリングを新品に交換してガスを注入heart

 

ちょっと低圧が高すぎるので、コンデンサーが詰まってると思いますが、とりあえず冷えているので大丈夫だと思います

ありがとうございました!

 

 

T君CT9Aは昨日下回りをヒットさせてからブースト圧が上がらないとの事でしたが、点検するとターボパイプがひしゃげていましたfrown

 

これではブースト圧がかからないはずですcheeky

 

たまたま似たようなパイプがありましたので、加工して取り付けしました

ブースト圧もしっかりかかってます

大事にならなくて良かったですね

公開日: