有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

R35 インタークーラー 交換 & 後期LEDヘッドライト 交換 & BNR32 オイルパンドレン穴 再生 & メンテナンス

 

さて、福岡県I様R35は在庫のトラストインタークーラーに交換しました

 

ヘッドライトは後期LEDヘッドライトに交換blush

 

曇っていたので、年式がグッと上がったように見えますね

 

HKSタービン用の遮熱処理もOK

 

 

ご新規様BNR32はメンテナンスでご来店下さいました

 

最近購入されたそうですが6万キロ走行の極上車で、久しぶりに純正マフラーを見ました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でしたが、ドレンボルトを緩める時にグニュっと嫌な感覚で回ったので、よく見るとオーバートルクで締めたのかネジ山がナメてました・・・frown

 

このままでお返しも出来ないので、ヘリサートを入れて修正しました

また宜しくお願い致します

 

 

GR86はデータ変更blush

 

明石市K様R35は、シフトノブ交換

 

傷も入っていたので、ついでにニスモと同じ赤が入ったタイプに変更しました

 

神戸市MさんBNR32は車検で入庫です

今週も沢山のご来店ありがとうございました!

 

急に申し訳ございませんが、明日から4月2日まで3連休とさせて頂きます。

ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

公開日:

R35 ラジエター 電動ファンモーター 交換

さて、今日は福岡県I様R35のラジエター交換です

 

樹脂のタンクは割れやすいので、オリジナルのオールアルミラジエターに変更しました

 

ついでに壊れやすい電動ファンモーターもラジエターを外さないと交換できませんので、今回同時に交換しました

後はインタークーラーも交換していきます

 

ドロドロのエンジンメンバーは今のうちに洗浄しておきます

 

洗浄したメンバーにエンジンを載せ、残っていたタービンキットの取り付けを進めております

劣化した純正パーツも同時に交換しておきますね

 

愛媛県OさんBCNR33は本日納車致しました

いつも遠い所お越しいただき、ありがとうございます!

公開日:

RZ34 AT ブーストアップ リセッティング & R35 DCTクーラー 取付 & VR38DETT HKS GTⅢ-800タービンキット 取付

 

さて、姫路市NさんRZ34はトラスト製インタークーラーキットを取り付ける前に、ニスモベースで作り直したAT用ブーストアップデータを書き込みました

ほぼニスモと同じようなパワーになりましたcool

このデータ、良いかもしれません

 

コチラもECUコネクトでブーストコントロール出来る様にしておきました

後はインタークーラーキットを取り付けてからリセッティングしてみます

 

姫路市N様R35は、DCTクーラーキットの取り付けでご来店です

 

トップシークレット製バンパーに交換されておりましたので、かなり加工が必要でした

ありがとうございました!

 

 

福岡県I様R35はHKS GTⅢ-800タービンキットの取り付けですcool

 

良い感じですね~laugh

追加でご注文いただいた純正パーツの納期が少しかかりそうなので、今のうちにインタークーラーやラジエター交換を先に進めていきます

 

奈良県N様R35は点検でご来店ですblush

 

急にガソリンホースが抜けたらしく?不安なのでリテーナーを新品交換しました・・・frown

大事に至らず良かったです

 

愛媛県OさんBCNR33は最終チェックが終わりました

メッチャイイ感じです~laugh

公開日:

R35 タイヤ交換 & 車検完了 & BNR32 点検 メンテナンス

 

さて、加古川市F様R35のタイヤが入荷しましたので早速交換に取り掛かりましたが、古いランフラットタイヤだったので?メチャクチャ固くて3人がかりで取り外しました・・・frown

 

今回はファルケンFK520をチョイスされました

 

ついでにブレーキオイル交換して検査場へ行ってきました

これで今回の作業は完了しましたので、納車準備を進めます!

 

 

神戸市YくんBNR32は点検整備でご来店ですblush

 

クラッチオイルが真っ黒でしたので、新品に入れ換えました

また車検でお預かりしますね

 

 

オデッセイハイブリッドはエンジンオイル&フィルターをご依頼いただきました

 

 

愛媛県OさんBCNR33はミッション載せ替え作業が完了

 

 

福岡県I様R35のエンジン載せ替え作業は、移植するパーツを分解洗浄進めております

インジェクターは凄く調子のよい1050ccに入れ替えcool

これが終わればいよいよタービンキットの取り付けです

公開日:

R35 エンジン取り外し & BCNR33 シーケンシャルミッション インジケーター 取付

 

さて、福岡県I様R35はエンジンの取り外しが完了しました

分解する前にパーツを点検していきますblush

 

前期型に最近多いカムカバーからのオイル漏れが酷いです・・・frown

フロントドライブシャフトブーツも爆発してました

汚れや劣化もありますので、移植するパーツはしっかり洗浄してから取り付けていきますね

 

愛媛県OさんBCNR33は、OS-88シーケンシャルミッションの本組みが終わりましたので、続いて中の作業に取り掛かりました

 

インジケーターを取り付け、作動チェックOKblush

後は見やすい所に固定します

 

大阪府M様R35は試乗して最終チェックが完了し、本日納車致しました

ありがとうございました!

公開日:

BCNR33 OS技研 OS-88 シーケンシャルミッション 搭載 & R35 ミッションアッパープログラム & クラッチ交換 & キャラバン 車検

  

さて、愛媛県OさんBCNR33はOS技研のOS-88シーケンシャルミッションが入荷しましたので、早速載せ換えていきます

 

トランスファーはキレイに洗浄して入れ換え

 

必要な部品を取り付け、仮り組みしていきます

 

ボディに接触する場所が有りますので、またミッションを降ろして叩いて載せてを繰り返します

 

無事に接触しない様になりましたが、腰を痛めてしまいました・・・frown

ちょっと休憩します

 

 

大阪府M様R35はミッションを降ろしてアッパープログラムしていきます

 

まずはCリング抜け対策

 

問題のクラッチはベアリング仕様に加工したバスケットを組み込んだクラッチパックに入れ換えました

 

油圧センサーも新品交換blush

 

ソレノイドは結構な量の鉄粉が付着しておりましたが、大きな傷も無くセーフ

 

フィルターを新品して搭載し、始動チェックcool

 

クラッチ・ギヤ学習も完了してシフトチェンジしましたが、シフトポジション表示が点滅することなくスムーズにチェンジ出来てます

最終チェックして納車致します!

 

  

加古川市O様のキャラバンは車検でしたが、ルーフに突起物が付いており?高さがギリギリでしたが何とか通りました・・・frown

ちょっと焦りました(笑)

公開日:

R35 空気圧モニターキャンセラー & クラッチ切れ不良 & ZN6 メンテナンス & WGNC34 エアコンガス 補充

今日は半袖でも過ごせるぐらいの陽気でしたねkiss

 

さて、三田市Y様R35はタイヤ空気圧センサーのエラーを消したいとのご依頼ですblush

 

今回もドゥーラックのキャンセラーを取り付けました

無事に消えました

 

 

お客様のご紹介で、DレンジやRレンジに入れた時にクラッチの切れ不良を起こしているR35の修理をご依頼いただきました

 

オイルも汚れておりますし、ソレノイドも鉄粉が凄いので?おそらくクラッチパックが原因かと思います

先にベアリング仕様のクラッチパックを制作し、ミッションを降ろして交換していきますね

 

 

朝来市GさんZN6は、メンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換をご依頼いただきました

 

 

大阪府TさんWGNC34はクーラーを入れたら冷風が出てこないのとの事で点検しましたが、何とガスが全く入っていない状態でした・・・frown

 

とりあえずガスだけ補充したいとのご依頼でしたので、また様子を見て頂きます

 

 

福岡県I様R35は、事前に組んでおいた強化エンジンとGTⅢ-800タービンキットの組み込みで入庫しました

インタークーラーやラジエター交換、その他の作業もご依頼いただきましたので、しっかりと進めていきますcool

 

 

姫路市NさんRZ34は空冷式インタークーラーキットの取り付けをご依頼いただきました

いよいよトラストから発売されますよlaugh

この先にタービン交換も視野に入れておりますので、これからのVR30DDTTエンジンチューンにも期待できそうですね

公開日:

BCNR33 ミッション 載せ替え準備 & R35 車検完了 & RZ34 nismo ブーストアップデータ 作成

 

さて、愛媛県OさんBCNR33はミッション載せ替えの準備に取り掛かりました

念の為にミッションオイルを抜いてみましたが、欠けたギアが出てきました・・・frown

やっぱりギアが割れてる音だったんですね~

 

ミッションを降ろしてクラッチの確認blush

 

状態も悪くなかったので、センターハブだけホリンジャー用に変更して組み付けました

後はミッションが入荷したら載せるだけですね

 

姫路市M様R35は車検が完了

最終チェックして納車致します!

 

 

RZ34ニスモは何度もデータを変更してブーストアップデータを作成しておりますcool

実走で確認しておりますが、ブーストが上がったり下がったりするので?条件が何となく分かってきたので、もう少し頑張ってみます

公開日:

RZ34 nismo リミッターカット データ変更開始 & ER34 メンテナンス完了 & BCNR33 ミッション 異音点検

 

さて、今日は少し時間が取れたので手が止まっていたRZ34ニスモのデータ変更を進めました

 

まずはリミッターカットして6速ギアでパワーチェックしましたが、ほぼカタログ値出てました

標準車と比較しながらマフラー交換する前に500馬力目指してデータを煮詰めますcool

 

 

神戸市NくんER34は最終チェック完了しました

ブレーキもしっかり効くし、排気漏れも無くなって静かになりました

ありがとうございました!

 

 

愛媛県OさんBCNR33は、エンジンかけると異音が出ておりましたので?リフトに上げたらやはりミッションから出ておりました・・・cheeky

クラッチかもしれませんので、ミッションを降ろした時にしっかり点検しておきますblush

 

車検のR35はエンジンオイル&フィルター交換もOK

 

車検が終わった大阪府TさんWGNC34は本日納車致しました

 

極上のBNR32でお越しのご新規様は、今後のメンテナンスのご相談でご来店頂きました

86の問い合わせも増えてきて有難いですね

公開日:

ER34 ブレーキキャリパー O/H & ブレーキステンレスメッシュホース 取付 & ブレーキパッド 交換 & R35 車検整備 & WGNC34 車検完了

 

さて、神戸市NくんER34のブレーキキャリパーのシールキットと、リアキャリパーピストンが入荷しましたのでO/H開始

 

シリンダーも傷が入っていて動きが悪くなっていたので、紙やすりでホーニングして組み立てました

 

ブレーキパッドはエンドレスSSM PLUSを取り付け

 

ステンレスメッシュホースも取り付けてエア抜きOK

 

タービンガスケットも取り付け

 

タービン周りのほとんどのボルトが緩み、ナットは無くなってました・・・frown

 

加古川市F様R35は車検整備開始blush

 

早速リフトに上げたらフロントタイヤがアウト

 

メンテナンスも進めていきます

 

大阪府TさんWGNC34は車検が完了

納車準備も進めます!

 

 

RZ34ニスモはリアガラスにスモークフィルム貼り

 

   

愛媛県OさんBCNR33はシーケンシャルミッション搭載で入庫しましたcool

まだ商品が入荷していないので、準備から進めます~

公開日:

1 2 3