セントラルサーキットにて・・・
今日は朝からセントラルサーキットへお客様のサポートで行ってきました
先日取り付けた400Φローター&ブレーキパッドは大満足だったのですが・・・
ですが・・・と言えば・・・
もうこの時期でも気温が上がっていますので、タイヤが温まり過ぎてグリップを失ってしまったみたいです・・・
でもこれぐらいで済んでまだ良かった~
ベストタイムも更新されましたし、次は走行会にも参加ですね!?
エントリーお待ちしています(笑)
今回も多数来られていました
次の10月6日のRd.3は多い・・・はず!
皆さんしっかり準備して多数のエントリーお待ちしています
今日はお疲れ様です~
公開日:
車遊び三昧
皆様ゴールデンウィーク楽しんでますか?
僕は昨日に自分の車のセッティングして、今日はR35のお客様とセントラルサーキットへ練習しに行ってきました
休みの日まで車かよっ!ってツッコミを入れられそうですが(笑)
普段はなかなか自分の時間がありませんので、まとまった休みの日は自分の車遊びを満喫してます
GWとあってか普段見慣れない車やカートが走っていて、他の車を観てるのも一つの楽しみですね
で、自分たちも走ろう!と意気込んでコースイン
の瞬間・・・・
前も同じことがありましたので、雨男は僕でしょうか・・・
結局1枠まともに走れずじまいで撤収しましたとさ(爆)
明日はぼちぼち店に出てきて少し作業進めるかな??
公開日:
トラスト サーキットランRd.2 & アムクレイドDRAG
6月2日のトラスト走行会のエントリー用紙到着しています
前回参加できなかった方も今回参加してくださいね
Rd.2なのでまだシリーズランキングも狙えますよ
そして6月23日のアムクレイドDRAGバトルのスケジュールですが、
受付・・・・・・・・・・・・・・・7:30~
ドラミ・・・・・・・・・・・・・・・8:00~
予選・・・・・・・・・・・・・・・8:30~10:00 ※1本目タイムがトーナメントに有効
トーナメント・・・・・・・・・10:30~11:30
トーナメント準/決勝・・・12:00~12:30
表彰式
となっています。
後、訂正になりますが、プロクラスの賞金はエントリー8台未満の場合1位のみ賞金となります。
ミドルクラスは定員に達しましたが、エキスパート&プロクラスは3台づつ空きがありますのでエントリーお待ちしていますね
作業は車検でお預かり中のステージアがステアリングラックブーツが破けていました
調整、点検終了しましたので、明日検査場に行ってきますね
そしてBG5レガシーワゴンのアラゴスタ車高調オーバーホールのご依頼です
早速点検、梱包して送りますね
今日は暑いぐらいでしたね
でも、これぐらいの方が体には良さそうです
公開日:
アムクレイド ドラッグバトル 延期日程
この前に延期になってしまったアムクレイドですが、開催日が決定しました
6月23日(日)ですので、参加される方は予定お願いしますね
タイムスケジュール等が決まり次第、追って連絡します
公開日:
R35 エンジン始動 & Z33 ECUチューン & ドラッグS15
問題なし
後は細かい作業してセッティング煮詰めていきますね
1発で決まりました
最近Zのセッティングが増えてきてますよ
FR車はリヤのトラクションが命ですので緻密に
何とかアムクレイドDRAGバトルに間に合いました
明日に納車しますね
公開日:
トラスト走行会 & BNR32 完成
3月3日はセントラルサーキットでトラストサーキットランRd.1が開催されました
エンドレスからのエントリーは、今回はちょっぴり寂しくゴン吉さんとNさんの2台でした
ゴン吉さんはヒーターホースのトラブルがあり、BOSSとゴトPが対処したみたいで何とか復帰できたみたいですね
レースの結果は・・・
おめでとうございます
幸先いいスタートですねぇ
次回は6月2日(日)ですので皆様準備しておいてくださいね
OさんのR32はタイヤが干渉する場所をカットして錆止め塗装OK
後はラインロックのスイッチと、2駆⇔4駆の切り替えスイッチも取り付けです
試乗してきましたが、足の動きもしなやかでトラクションもバッチリかかりそうですよ
これで好タイムをたたき出してくださいヨ
公開日:
アムクレイド ドラッグバトル
今年はゼロヨンイベントも開催です
下火になっているゼロヨンですが根強いファンもいらっしゃるので、盛り上げるべくこちら側も動いておりますよ
■日時 平成25年 4月7日(日曜)
■場所 兵庫県セントラルサーキット
■開催クラス
《プロクラス》
プロスタート方式 (予選1本+トーナメント)
エントリー代¥20,000‐
賞金あり 1位¥30,000‐ 2位¥10,000‐ 3位¥5,000‐
《エキスパートクラス》
ストックスタート方式 9秒801までのクラス(予選1本+トーナメント)
エントリー代¥18,000‐
※予選、決勝を通じてそれ以上のタイムをマークすると失格になります。
《ミドルクラス》
ストックスタート方式 11秒000までのクラス(予選1本+トーナメント)
エントリー代¥18,000‐
※予選、決勝を通じてそれ以上のタイムをマークすると失格になります。
■タイムスケジュール
受付・・・・・・・・・・・・・・・・・7:30~
ドラミ・・・・・・・・・・・・・・・・・8:00~
予選走行・・・・・・・・・・・・・8:30~10:20
トーナメント・・・・・・・・・・・10:30~11:30
トーナメント決勝・・・・・・・12:00~12:30
表彰式・・・・・・・・・・・・・・・
エントリー用紙も届いております
初めての方もサポートしますので遠慮なくエントリーしてくださいね
みんなで盛り上げましょー
公開日:
トラスト サーキットラン Rd.1 エントリー用紙
エントリー費は例年通り20,000円です
しかも
早期割引あります
2月17日までにエントリーのお客様は1,000円ダウンの19,000円でエントリー可能
早めにご来店してくださいね
※14日以内
50%、7日以内は
100%の
キャンセル料金がかかってしまいますので確実に予定を立ててください。
公開日:
トラスト サーキットラン 2013
今年の走行会の日程が決まりました
■開催日時
第1戦 3月3日(日)
第2戦 6月2日(日)
第3戦 10月6日(日)
第4戦 12月8日(日)
■開催場所
兵庫県 セントラルサーキット
■エントリー費
¥20,000‐ (参加台数 上限75台予定)
※エントリーの受付はエントリー用紙をご記入後、事務局への返信を原則とし、口頭での受付は不可となりますのでご了承ください。(署名、捺印は必ず記入の事)
《キャンセル料金》14日以内の場合50% 7日以内の場合100%発生します。
■クラス分け
レギュラークラス ⇒ フリー走行(タイム計測付き) 20分×3本
ミドルクラス ⇒ 1:35.000以上での走行の車輌 フリー×予選×決勝
エキスパートクラス ⇒ 1:32.000以上での走行の車輌 フリー×予選×決勝
プロフェッショナルクラス ⇒ 1:31.999以下での走行の車両 フリー×予選×決勝
■シリーズポイントランキング 各クラス(ミドル・エキスパート・プロ)上位表彰&賞金
1位 ⇒ 賞金3万円 + トロフィーA
2位 ⇒ 賞金2万円 + トロフィーB
3位 ⇒ 賞金1万円 + トロフィーC
■参加賞(Tシャツorキーホルダー)
■ドライビングレッスン(プロドライバー井入宏之氏)
2戦目と4戦目を予定
今年もたくさんのエントリーお待ちしております
公開日:
トラスト サーキットラン Rd,4
しかし、やっぱりセントラルは寒いっ
www.youtube.com/watch
走行の模様はコチラ↑で
途中に雨がパラパラと降ってきましたが、何とか持ちこたえてくれました
走行の合間にプロドライバー「シャーク井入」こと井入宏之氏のドライブレッスンもあり、参加した方はとても参考になったと喜んでおられましたよ
少し車両トラブルもありましたが、体に怪我もなく無事に今年も終わる事ができました
そして今回の結果は・・・
しかもベストタイム更新
シリーズポイントランキングは・・・
ミドルクラスでKさんが3位(先に帰られたので代理で僕が・・・照
)
おめでとうございました
これで今年の走行会は終了です
来年もたくさんの参加お待ちしておりますm(_ _)m
お疲れ様でした
公開日: