有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 86 BRZ 」 一覧

BCNR33 Vpro セッティング & BNR32 セルモーター 故障修理 & オイル交換 & CT9A エンジンブロー

 

さて、今日はVカムやVpro、スーパーファイアレーシングコイルプロなど取り付けた姫路市MさんBCNR33のセッティングですcool

中古車を買ってきてそのままチューニングされたので、詳しい内容が分からないのですが、どうやらニスモタービンが付いているみたいで?暑いし無理せず回しました

グラフを見ても分かるように少しドッカンターボでしたが、616馬力&トルク68kgmとなかなかのパワーが出ました

後はカーボンボンネットを交換したら完成です

 

 

少し前にヘッド修理させて頂いた大阪府IさんBNR32は、今回は急にセルモーターが回らなくなったそうで?ロードサービスで入庫しました

 

まずバッテリー電圧を計測しましたが12V以上ありましたので、セルモーター本体の故障だと判断して外して点検しましたが、やはり作動しません・・・frown

 

たまたまリビルト品の在庫があったので、交換しました

無事に始動OK

 

ついでにメンテナンスもご依頼ですblush

 

エンジンオイル&フィルター、ミッションオイル、リアデフオイル交換させて頂きました

 

軽くその他の点検もしましたが、フロントパイプに穴が開いて排気漏れ&タイヤの片減りしてました

 

 

加古郡TくんCT9Aは、排気側のボルトが折れまくり・・・cheeky

気を取り直してヘッドを降ろしてきます

 

点検してみると・・・

 

ヘッドガスケットが抜けてるというよりも、ヘッドが溶けて3番と4番が繋がってしまってました

ピストンも溶けてしまってますので、どうするかお客様と相談ですね

古くなったガソリンで全開走行は止めましょう。

 

 

神戸市OさんZN6は、HKSキャタライザーの取り付けcool

 

サクションキットも良い感じ

 

続いてインタークーラー

 

パイピングはビッグスロットルキットが付いていたので長さが合わず?加工して取り付けました

 

これでボルトオンターボキットの取り付けは完成

 

最後にオイルクーラーKITも取り付けていきますね

公開日:

LEXUS IS 300h TRD リヤスポイラー 取付 & WGNC34 錆止め処理 & ホイール修正 完成

さて、今日はこの前に中古車を購入いただいた神戸市OさんレクサスISの作業です

 

今回はTRDのリヤスポイラーを取り付けていきます

なかなか大型のスポイラーで迫力がアップしましたlaugh

ありがとうございました!

 

 

 

錆が進行していた大阪府TさんWGNC34は、黒錆転換剤がしっかりと浸透してからアンダーコートを塗布し防錆処理しました

 

錆で穴が開いてしまっていた箇所はボディボンドで固めて塗装し直しました

これでしばらく錆を食い止めることが出来るはずです

費用や施工方法も色々とありますので、気になる方はお問い合わせください。

タイヤも片減りしておりましたので、お伝えだけして納車させて頂きました

ありがとうございました!

 

姫路市Tさんエクストレイルのオーテック20インチホイールは、ガリ傷修正が完成

こんな感じだったのが、どこを直したのか分からない位に修正できます

本日の納品させていただきました

 

 

ボルトオンターボキットを取り付けている神戸市OさんZN6は、レインホースを加工中

 

専用オイルパンやターボ用エキマニも取り付けていきます

良い感じです

 

続いてGT4135タービンも取り付けcool

 

後もう少しです

そいえばHKSのZN8用GTⅢ-RSボルトオンターボキットも今月中に発売開始するみたいですよ

ZN8もチューニングが盛り上がってきそうです

 

加古郡TくんCT9Aは分解作業開始

焼けたボルトが折れたり、錆びたネジが緩まなくて悪戦苦闘してます・・・frown

 

神戸市HくんCT9Aの部品も揃ったので進めたいし、サッシ屋さんのエンジンも組まないといけないし、その後は数年寝ているBNR32の作業が待ってるし・・・

がんばります

公開日:

ZN6 ECUリセット & HKS フラッシュエディター 書込確認 & GT4135 ボルトオンターボキット 取付開始 & BCNR33 セッティング開始

 

さて、神戸市OさんZN6はECUデータが社外ソフトでデータ変更されていたので一旦リセットし、再びHKSフラッシュエディターで書き込みできるか確認しましたblush

 

イニシャライズも通過して書き込み成功しました

 

続いてボルトオンターボキットの取り付けを開始しますが、今回はHKSのGT4135タービンをチョイスcool

 

まずは部品を取り外していきますが、社外パーツがふんだんに交換されておりました

 

オイルパンもボルトオンターボキット用のオイルパンに交換していきます

 

 

姫路市MさんBCNR33はEVCを4から7に変更しましたが、車が新しくなったぐらい変わりました

 

そして街乗りセッティングから開始

 

ノーマルブースト圧0.8キロぐらいでしたが、Vカム効果で下から上までトルクフルで気持ちよくエンジン回ります~

最終はシャシダイで全開セッティングですね

 

 

BOSS専用ZN8はバックランプがダサいとの事で?LEDランプに変更(笑)

メチャクチャ明るくなりましたblush

 

 

サッシ屋さんのN1ブロックはボーリング加工が完了

後はブロック強化用セメントを入れてガッチガチに固めます

 

 

この前に錆が酷いとご相談いただいた大阪府TさんWGNC34は、今回錆止め処理のご依頼です

 

改めて見てみると、確かに酷いです・・・frown

 

ある程度、脆くなった錆びを落としてみると、底が見えてしまいました・・・

ココは黒錆に換えてからボディ用のボンドで固めるしかなさそうですね

 

その他も錆が進行しない様に転換剤を吹き付けて防錆スプレーしていきます

公開日:

R35 サード GTウイング 取付 & ZN8 AIMGAIN カーボンエアロ 取付 & ZN6 アライメント調整 & エアコン点検

 

さて、今日は赤穂市W様R35のウイング取り付け作業です

 

前回にトランクの穴埋めは終わっておりましたので、今回は取り付けのみです

 

今回はサード製のGTウイングPROを取り付け

一気にレーシーになりましたねlaugh

ありがとうございました!

 

BOSS専用ZN8はエアロパーツの取り付け

今回はAIMGAINのスポーツカーボンエアロをチョイス

 

フロントスポイラー

 

サイドスポイラー

 

リアディフューザー

チリも良く合って格好いいです

 

 

神戸市HさんZN6はアライメント調整blush

 

サーキットも走行されますので、キャンバーも適正値に変更しました

 

エアコンの効きも悪くなってきたとの事で?点検しましたがガス圧が低くなっておりましたので充填すると冷えるようになりましたheart

この夏は危険な暑さなので、エアコン点検が多いですね

 

ブルーホイールにオレンジキャリパーがマッチング良き

ありがとうございました!

 

京都府Y君ノートニスモはオイル交換でご来店です

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

 

神戸市OさんZN6は、ターボキットを取り付ける前にHKSフラッシュエディターでデータ変更できるか確認しましたblush

 

するとイニシャライズエラーが出てしまいましたので、おそらく社外ソフトでデータ変更されているので初期化してみます

 

 

姫路市MさんBCNR33は追加でカーボンクーリングパネルを加工して取り付け

 

R35ブレーキもニスモLM GT4 19インチが丁度収まりました

最終セッティング頑張りますcool

 

 

加古郡T君CT9Aはエンジン不調で入庫しました

とりあえずシリンダーヘッドを外してピストンの状態を確認してみます

 

今週も多数ごご来店ありがとうございました!

明日、明後日は連休ですので宜しくお願い致します。

公開日:

ZN6 86 D2 スポーツホローキャリパー 取付 & R35 Rdd 400Φ ブレーキローター 取付 & ステアリングロック 故障修理 & BNR32 エアコン修理

 

さて、今日は神戸市HさんZN6のブレーキ交換です

 

今回はD2ジャパンさんのスポーツホローキャリパーブレーキキット、前後356mmローター、アップグレードスポーツバッドをチョイスblush

 

今回から標準カラーになったオレンジ色がオシャレですねlaugh

 

ブレーキオイルはHKSスポーツフルードに入れ替え

後は追加になった車高調整とアライメント調整も進めますが、とにかく馬鹿力でロックシートを締めてあり?メチャクチャ固かったです・・・frown

明日には納車致します

 

神戸市I様R35はブレーキローター交換でご来店です

 

かなり磨耗しており、ドリルド部もひび割れておりました

 

今回は在庫していたRddの400ΦローターKITに交換

 

後はステアリングロックがダメになっていたので新品に交換しましたが、全く形が変わっておりました

チェックランプも消えましたので、納車致しました

 

 

神戸市YさんBNR32は別件でご相談に来られていたのですが、帰りにエアコンが効かなくなったとの事で?点検したらヒューズが飛んでおりました・・・cheeky

念の為に15Aに上げてガスも充填しましたので、一旦納車して様子見ですね

 

 

ご新規様ZN6はボルトオンターボキットの取り付けをご依頼いただきました

86&BRZも盛り上がってきましたね

 

 

姫路市MさんBCNR33はブレーキオイルをHKSスポーツフルードに交換

今日はブレーキの作業が多かったです(笑)

 

 

加古川市O様R35や加東市F様R35も久しぶりにご来店

最近は常連様だけでなく、ご新規の方も多数ご来店頂いて大変ありがたいです

公開日:

BNR34 HKS スーパーファイヤーレーシングコイル プロ 取付 & ZN8 メンテナンス & ブレーキパッド交換

 

さて、今日は西宮市YさんBNR34の作業です

 

トラブルの出やすい純正コイルからHKSスーパーファイアレーシングコイルプロに変更のご依頼です

 

ついでにプラグも交換させて頂きましたが、メチャクチャ錆びてました・・・frown

 

コイルを取り付け、Vproの設定変更も完了blush

良い感じです

いつもありがとうございます!

 

 

BOSS専用ZN8は、ブレーキパッド交換

 

制動屋さんにブレーキパッドを作っていただきましたので、また今度テストしてきます

 

 

R35でお世話になっている大阪府I様が、ZN8のエンジンオイル交換でご来店頂きました

 

サーキットも走行されるそうなので、HKSスーパーゼロレーシングオイルを入れてフィルターも交換させて頂きました

 

姫路市NさんRZ34は最終チェックが終わって本日納車致しました

メチャクチャ格好良くなりましたね~laugh

リアガラスにエンブレムも貼らせて頂きました

ありがとうございました!

 

西宮市N様R35も洗車して本日納車致しました

また宜しくお願い致します!

今日は色とりどりの車達に囲まれました

公開日:

R35 ダッシュボード交換 & メンテナンス & LEXUS IS 300h 中古車 TVキット 取付 & BNR32 エアコンガス 充填

さて、今日から岡山県T様R35のメンテナンス開始です

 

まずはダッシュボード交換ですが、前期特有の表面割れとニチャつきが酷いですね・・・frown

オマケに社外のモニターが付いていたので、いつもと勝手が違いますので間違わない様に気を付けました

 

外すのはいつも通りでOK

 

取付は配線を思い出しながら慎重に取り付けblush

 

無事に作動チェックも出来ました

新品はサラサラで気持ちいいです

 

後は走行中に異音がするとの事でしたが、リフトに上げて回しても特に異音は出ず?いつものブレーキローターからのパキパキ音なのかもしれませんね~cheeky

 

クーラントも漏れている様でしたので点検しましたが、リザーブタンクから漏れておりました・・・

 

続いてエンジンオイル&フィルター交換と・・・

ソレノイド洗浄を進めていきます

 

R35でお世話になっている神戸市O様が、レクサスIS300hの中古車をご購入頂きました

 

早速TVキットの取り付けや字光式ナンバーのLEDパネルの取り付け、オイル交換や納車準備を進めていきます

 

 

広島県からお越しのご新規様BNR32は、エンジンオーバーホールのお見積りでご来店頂きました

遠くからありがとうございます。

 

ついでにエアコンが効かなくなったとの事で?点検したらコンプレッサーのヒューズが飛んでおりました

ヒューズ交換してガスも減っていたので充填したら凄く冷えるようになりましたheart

またご検討よろしくお願い致します!

 

 

常連様がZN8のATをご購入されてお披露目でご来店

試乗させていただきましたが、ATはATで楽しいですね~

少しずつ仕上げていきましょう

公開日:

BNR34 ZN6 R35 オイル交換 & スーパーセブン ブレーキマスター 修理開始 & BNR32 HKS F-con Vpro 取付

今日はメンテナンスで多数ご来店下さいました

まずは先日ミッションO/Hさせて頂いた加東市NさんBNR34ですが、ミッションの慣らしが完了されたとの事で?ミッションオイル交換をご依頼です

 

ついでにエンジンオイル交換もさせて頂きました

気になる点もございましたので最終チェックでご一緒に試乗させていただきましたが、特に問題ない事も確認させて頂きました

少し遠方に転勤されるそうですが、また近くにお立ち寄りの際はご来店お待ちしております!

 

神戸市HさんZN6ターボは、単身赴任先の山梨県からオイル交換でご来店下さいました

 

エンジンオイルはHKSスーパーZEROレーシングの0W-30を入れてフィルターも交換し、ついでにデフオイル交換もご依頼いただきました

これからご実家の高知県まで行かれるそうですが、行動力に感服致します(笑)

いつも遠方からありがとうございます!

 

大阪府M様R35もエンジンオイル交換でご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

GTウイングの納品待ちですが、後1年ぐらいはかかりそうなので?広い心でお待ちくださいませ・・・

 

お近くにお住いのご新規様からのご依頼で、ご自分で整備途中にブレーキのエア抜きが出来なくなったとの事で?引き取りに行ってきましたcheeky

 

ウチに来る前にも整備工場へ持って行ったそうですが、途中で無理だと返却されたそうです・・・

 

今回ブレーキマスターをオークションで落札して交換されたとの事ですが、とりあえず分解してみると見事にシールが破れておりました・・・frown

そりゃエア抜き出来ませんよね・・・

モチロン製造廃止パーツですので、いきなりどうする事も出来なくなりました

違うもので代用する事も踏まえて、色々考えます。

 

 

加古川市OさんBNR32は、クランク角センサーコンバージョンキットの配線加工が終わり、VproをVer3.4にバージョンアップ

 

設定も終わって無事に始動チェック完了cool

純正クラセンが無くなってスッキリしましたねlaugh

後は最終チェックしてセッティングします

 

 

神戸市MさんBNR32は、この前の車検でクラッチブースターからエア漏れを発見しましたので、ついでのメンテナンスも含めて今回入庫致しました

R32は部品のある内に早めのメンテナンスをおススメしております

公開日:

R35 バッテリー交換 & フルメンテ & 車検完了 & RAYS TE37 SAGA SL 9.5J & ADVAN NEOVA AD09 組込 & AE86 ガソリン漏れ修理

 

さて、車検でお預かりしている神戸市M様R35は、バッテリーが弱っておりましたので新品に交換しましたblush

 

続いてメンテナンスもご依頼ですので、まずはエンジンオイル&フィルター交換

 

前後デフオイル交換

ミッションオイル交換のフルメンテ

検査も完了しましたので、最終チェックして納車致します

 

神戸市YさんBNR32に入れるRAYS TE37 SAGA SL が、半年かかって入荷しました

 

大変お待たせ致しました

 

これにアドバンネオバ245/40R18を履かせました

 

驚いたのが精度の良さで、4本中3本がウエイト無しでバランスとれました・・・frown

MADE IN JAPAN ですね~

 

 

今度テストするトーヨータイヤのプロクセスR888Rドリフトは、もう1セット届きましたので組み付けました

今週だけで24本タイヤ交換したので、腰が・・・

デモカーにこのホイールを取り付けて、サーキット走行前のメンテナンス

 

特に問題ありませんでしたが、エンジンオイルだけ交換しておきました

 

 

この前エンジンO/HしたAE86は、インジェクターからガソリンが漏れていたので修理のご依頼です

Oリングの劣化だったので、4本とも新品に交換しました・・・cheeky

 

大事に至らず良かったです!

公開日:

BNR34 エンジン搭載 & NISMO カッパーミックスクラッチ 取付 & R35 クラッチ・ギヤ学習 & リアアンダーバンパー 取付 & PayPay 取扱い開始

さて、昨日組みあがった強化RB26は、車体に搭載完了

 

クラッチはニスモのカッパーミックス&クラッチカバー

 

レリーズベアリングも交換して取り付け完了

後はカムカバーの塗装が終われば始動チェックですねcool

 

 

岡山県H様R35は、ミッションフィルターも新品交換してミッション搭載OK

 

始動チェックし、クラッチ・ギヤ学習も完了blush

 

続いてエアロパーツの取り付けに移行しましたが、まずはリアアンダーバンパーをトップさんのVer.1からVer.2に仕様変更

 

かなり雰囲気変わりましたねlaugh

続いてインテークグリルの取り付けも進めます

 

 

ブロック屋さんBNR32は、インジェクターの加工やクランク角センサーコンバージョンキットの配線加工中です

後もう少しです

 

エンジンO/HしたAE86は、洗車して本日納車致しました

慣らし運転お願いします!

 

 

そして、カード決済端末がバージョンアップしてPayPayが使えるようになりました

 PayPayだけでなく、その他のQRコード決済も可能ですので、ポイ活されている方は是非ご利用ください

公開日: