RB26 バルタイ調整 & R35 故障診断 & ニスモシフトノブ 交換 & BNR32 エアクリーナー フィルター交換

さて、サッシ屋さんのフルチューンエンジンはタイミングプーリー関係の取り付け

タイミングベルトもHKSの高い方を取り付けました

後は圧縮上死点を出して、バルタイ調整もOK

RH9 1000馬力対応クランクダンパーを取り付けましたので、後は補器類を戻していきます

車検のR35は、ちょっとエンジンのバラツキがあったので?診断機につないでみると3番ミスファイヤが出ておりました・・・
プラグかな?

乗る機会が少ないご様子で?バッテリーが上がってしまったのか、色々なエラーコードが出ておりました

意外と排ガスはクリーンでした

ご新規様R35も、ミッションのチェックランプが出てしまったので点検のご依頼です

こちらもバッテリが上がってしまったご様子で、エラーコードが出まくってましたがオールクリアすると消えましたので、一旦様子を見て頂きます

加古川市O様R35は、擦れ切れてきたシフトノブの交換です

今回はニスモ用のノブに交換しましたので、ステアリングと統一感出て格好良くなりました

西宮市YさんBNR34は、ワイドトレッドスペーサーの測定でご来店下さいました


神戸市FさんBNR32は、パワーフローのフィルター交換でご来店です

これで年始から気持ちよく走れますね
ありがとうございました!
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検