ZD8 BRZ EcuTek セッティング & BNR32 オイルクーラー インタークーラー 取付 & デフケース 交換

さて、今日はご新規様ZD8のコンピューターセッティングをご依頼いただきました

吸排気チューンは済まされておりましたので、オリジナルデータをベースに合わせて、ご希望通りにレブリミットを500rpm上げておきました
サーキットユーザー様なので、また走行後の感想聞かせてくださいね
ありがとうございました!

神戸市SさんBNR32は、インタークーラー交換開始

ついでにトラストの13段オイルクーラーキットを取り付けていきます

インタークーラーは在庫のブリッツ3層を取り付けました

アルミパイピングも取り付けて完成

後はオイルクーラーの風抜き加工ですね

車検整備も進めています


シリンダーヘッド交換した神戸市FさんBNR32は点検も終わりましたが、クーラントの減りは今の所無さそうです

続いて異音が出ていたデフは交換するので取り外しましたが、オイル漏れでドロドロですね・・・

中古品ですが音の出ていないデフに丸ごと載せ替えました
最終チェックして納車致します!

姫路市K様R35は最終点検

カーボンフェンダーを貼った所のステッカーが隠れておりましたので、貼り換えました
本日納車致しました!
1000馬力、乗りこなしてくださいね
-
86 BRZ, BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検