R35 ADVAN R6 12J & NEOVA AD09 取付 & BNR32 HKS Fcon Vpro 取付 & BNR34 始動チェック & HCR32 車検整備

さて、岡山県H様R35はホイール交換です

アドバンR6 12J に ネオバ AD09 285/35R20 の組み合わせ

イイ感じですね~

サイドディフューザーもトップさんのVer.2

インテークグリル取り付ける前に、レインホースもカット

今のうちにフロントデフオイルも交換しておきました
明日には完成予定です

ブロック屋さんBNR32は、クランク角センサーコンバージョンキットの配線加工が完了してVproを取り付けてセッティング開始

設定を全て終わらせて始動チェック

調子良いです
最終セッティングして納車致します!

エンジンO/HしたBNR34のカバー類が塗装から返ってきましたので、早速取り付けて始動チェック

無事に始動しましたので、各部点検して最終チェック進めますね

川西市MさんHCR32は、車検整備を開始

タイロッドエンドブーツが破れていたり、触媒が付いていなかったりなので、車検に通るようにしっかり整備していきます

まずはオイル交換等のメンテナンスからスタートしました

姫路市TさんBCNR33は、OSシーケンシャルミッションの構造変更をご依頼です
先に書類を制作しますね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検