R35 燃料ポンプ 加工 & BCNR33 フューエルレギュレーター 交換

さて、大阪府A様R35はエンジンが降りている内に燃料ポンプケースの加工を進めます

フィルターもかなり汚れていたので洗浄し、見た目以上に大変な加工も完了しました

追加の燃料ラインの制作も完了です

大阪府TさんBCNR33は、前回のセッティングで燃圧が足りない事が発覚しましたので、今回は燃圧を確保できるようにして欲しいとのご依頼です

ポンプは大容量に交換済ですので、レギュレーターも大容量に交換してみます

サードのアダプターとレギュレーターの取り付けOK

後は燃圧、水温、油温、油圧、ブースト計の取り付けとスペーサーも取り換えしていきます

R35でお世話になっている明石市K様の仕事用ハイエースは、高速道路で車がブレるとのことで点検しましたが、何とタイヤにコブが出来ていて?これが原因だと思われます・・・
早急にタイヤ交換をお勧めしました

神戸市YさんBNR32はご自分で錆止め処理をしに来ていただき、修理内容のご相談させて頂きました
ありがとうございました!
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検