RB26 分解 点検 & BNR32 車検

さて、昨日降ろしたRB26ですが、今日は点検しながら分解していきます

降ろす前の点検で2番の失火を確認しましたが、やはりインマニガスケット抜けによる2次エアーを吸っている事が原因でした

各ホースも劣化しておりますので、全て交換した方が良いと思います

どうしても外れなかったサクションホースは、ゴムが熱でプラスチックのように硬化して割れてしまいました・・・
一度も外したことが無かったのでしょう。

カップリングファンもバキバキに割れてます

オイル漏れの原因はカムのオイルシールの劣化の様でした

ヘッドは比較的、状態良さそうです

腰下も年式の割には綺麗でした

一番気になっていたクランクシャフトは曲がりも範囲内でメタルの当りも良かったので、再使用できそうです

ピストンは再使用不可です

後はお客様と相談し、どこまで再使用するか決めて新品ブロックに組み込んでいきます

TくんBNR32はETCユニットを新型のETC2.0に変更

車検も無事に終わりましたので、最終チェックして納車致します!

神戸市N様R35は前からミッションの調子が悪く、ミッション乗せ換えの相談でご来店でした
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検