VR38 組立完了 & フロントLSD 組込

さて、W様R35のエンジンはリフターが揃いましたので、組み込み再開です
→
→
O/H前と比べると、かなりキレイになったと思います

ついでにプラグ交換やオイルシールも新品交換しました

本体は完成しましたので、次に補器類の組み立てです

フロントデフをATSカーボンLSDに交換していきます

エンジン降りている時だと楽々ですね

明日はタービンKITの取り付け等の作業予定です

加古川市N様R35はソレノイド洗浄も完了し、ミッションを元に戻して始動チェック

クラッチ・ギヤ学習も完了です

それと、ミッションの作業中にブレーキパッドの剥離を確認しました・・・

他のパッドもカスカスに炭化していましたので、在庫のパッドに交換しました
ある意味、このタイミングに気付いて良かったですね

後は最終チェックして納車準備進めます
-
BLOG, News, R35, チューニング, 修理、車検