RB26 2.7L 組立 & R35 400Φブレーキローター & RH9 チタンマフラー 取付

さて、ボーリングが終わったRB26ブロックは新品クランクを取り付け・・・

そして87Φ鍛造ピストンを組み込み

N1オイルポンプを取り付け、オイルシールも打ち換えました

オイルパンはオリジナルのオイルの偏り防止プレートを取り付けて組み込みました

東名パワードのガスケットコンビネーションを取り付けますので、同梱包されているオイルギャラリーオリフィスも打ち込み

ウォーターポンプも新品を取り付け、88Φ 1.2mmメタルヘッドガスケットを使用してヘッドをドッキング

タイミングベルトも新品を取り付けてOK
後は補器類等、取り付けていきますね

神戸市S様R35はブレーキローター交換ついでにハブ面の錆落とし

ブレーキパッドもレース用磨材に変更しました

ブレーキホースもメッシュホースに変更

Rdd製400Φブレーキローターを取り付けて完成

後は前に付けていたマフラーの音量が大きすぎたので、RH9のフルチタンマフラーに変更しました
程よい音量で軽く、値段も手ごろなので大好評です
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検