R35 タイヤ交換 & Z33 サクションパイプ 制作

さて、今日はトラスト eスポーツデモカーGT-Rニスモのタイヤ交換をご依頼です

4本とも新品に交換しました

街中でも走っているので、見かけた方も多いのではないでしょうか?
ありがとうございました!

宍粟市W様R35は車検が終了しました

最終チェックして納車致します

スロバキアZ33はサクションパイプのワンオフ制作
こうなってくるとサージタンクのカバー、何とかしたいですね

エンジンブローのRB26は使えるものと使えないものの選別です。

ピストンは2個アウト。
3番のピストンは折れたコンロッドの破片が飛び散って出来た傷です。

ブロックは暴れたコンロッドが当たって穴が開いたので使用不可。

当然クランクシャフトも使えません。
ヘッドも使えないので、いわゆる『全損』というやつです。
どうやって直していくか検討します。

これはサッシ屋さんのBNR32に使うタービンですが、詳しくは言えませんがTD06SH-25Gタービンの改良版の試作品です
コンプレッサーブレードも鍛造削り出しで、いかにもパワーが出そうです
色々とデータを取って、製品化に反映出来ればイイですね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検