BCNR33 不動車 修理

昨日お預かりした不動のBCNR33の点検ですが、とりあえず在庫のパイピングを取り付けました

次に、燃料ポンプもインジェクターも動いていなかったので、色々と点検してみると、エンジンアースが全く来ていなかったので、探ってみるとボディアースが落ちていませんでした
ヤスリで削って導通OK

しかし、まだインジェクターが動いていなかったので、配線を色々点検していたのですが、在庫のインジェクターに交換してみると動きました・・・
6本中、5本がダメという状態です

とりあえずエンジンはかかったのですが、まだ調子が悪く、ホースが抜けまくりで2次エアー吸いまくりだったのでつなぎましたがまだ吹けが悪い

エアフロ不良っぽい症状だったので、在庫のエアフロに交換して、やっとマトモに吹ける様になりました

タコメーターが動かなかったり、4WDチェックランプが点灯したりと課題はまだまだ山積みです

ガンメタ君はブレーキが引きずっていたので、メンテナンスして良くなりました
サーキット後のメンテナンスも大事ですね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, 修理、車検