R35 1300ccインジェクター & セッティング & RB26 組み立て
今回の台風はかなり雨が凄かったですね
店には被害はありませんでしたが、皆様の地域は大丈夫だったでしょうか?
さて、宝塚I様R35はインジェクター交換です

今回は1000ccインジェクターからパープル君と同じ1300ccインジェクターに交換してブーストを更に上げていきます

ECUも中期用に交換してデータ書き込み

良い感じです

軽く走ってロガーをとってきました

ブースト圧1.7キロでも開弁率60%なので全然いけそうです
後はサーキットで全開チェックですね

パープル君もテスト走行に向けてタイヤ交換

今回もRE-71Rをチョイス

やっと新品クランクシャフトが到着しましたので、早速洗浄して組み込みです

メタル合わせしてピストン&コンロッドも組み込みOK

後はN1オイルポンプを取り付けて…

オイルギャラリーオリフィスを打ち込んで…

東名パワードの1.2mmメタルヘッドガスケットを取り付けて…

ヘッドをドッキング

シール不良でクーラント漏れしていたウオーターポンプもしっかりとシールを入れ直して組み込んでおきました
後は補器類の取り付けを進めますね

中古車のヴェルファイアはバックカメラの取付

後はオイル交換と下回りの点検中です
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検