BNR34 フルメンテ

さて、昨日に引き続きHさんBNR34はウォーターポンプをN1に交換です
タイミングベルトを外した時にしか交換できない部品なのでおススメさせて頂きました

そしてカムのオイルシールと…

オイルポンプのオイルシールも交換

カムカバーパッキン類も新品交換

ベアリングも交換してHKS強化ベルトを取り付け完了

最後にVベルトも新品を取り付けて錆びついたアルミパイプを磨いて元に戻しました

元々綺麗なエンジンルームでしたが、出来るだけ汚れを落として組み付けましたヨ



続いてオイル交換ですが、エンジン、ミッション、F/Rデフ、トランスファー、パワステオイル交換のフルメニュー

最後にブーツが破れていたフロントドライブシャフト交換です

かなり前に破れていた様で、ほとんどグリスが残っておりませんでした
後は車検を通して納車しますね

カプチーノはエアコンガスの補充

エンジンオイルも交換しました

イギリスに嫁ぐBNR32は圧縮測定しましたが、10.5~11キロ付近で揃っておりましたので、全く問題なし

パープル君は試乗してきてハンドルのガタツキ修正
フルバケに交換しているR35は注意が必要ですね
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検